荒ぶる季節の乙女どもよ。のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『荒ぶる季節の乙女どもよ。』に投稿された感想・評価

性春学園アニメ

この作品はタイトルの通り、
荒ぶる5人の女子高生が"性"に
向き合う様子が描かれている
ただ、"性"についてというよりは
文芸部に所属する5人の"恋愛"が
メインで描かれていた

>>続きを読む
こちゃ

こちゃの感想・評価

3.9

保健体育の教科書に載せるべき。
性に対する男女の葛藤、文学部だけあって物語はどこか文学的で良い。
高校生時代にしか味わえないフレッシュな恋の展開が良かったです。
10話から展開がガラリと変わってしま…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.3

演出に遊び心があって面白かった。

岡田麿里作品ということもあり、後半とらドラ!っぽさを感じることがあった。

最終話で若干展開が大きくなりすぎた感があるのでそこは少し残念に感じた。12話構成では少…

>>続きを読む
mint

mintの感想・評価

5.0
タイトル通り荒ぶってた。思春期ってこんな感じかもとも思ったり。面白かったです。
O6

O6の感想・評価

3.5
実写ドラマ化の決定を知って、
YouTubeでの無料全話配信をたしか一気に観ました!
MK

MKの感想・評価

4.0

思春期の少女たちの感情が交錯する「性」春ストーリーで、岡田麿里氏が最も得意とする脚本で展開していく良作。この手のジャンルで氏の右に出る人はいないな…と思わずにいられない。
第1話の挿入のメタファーと…

>>続きを読む
Satoshi

Satoshiの感想・評価

4.5

濃淡があるグラデーションに名前を付けるのが難しい様に,心象をはっきり表現したり,自分でもよくわからなかったり。単純な“青”春ではないこれから色が付いていく“白”で終わったところが素敵だと思いました。…

>>続きを読む
荒ぶってます。原作読んだときも思ったけど、序盤の意外性と面白さをピークに、だんだん下降していくような気が…
みやび

みやびの感想・評価

3.4
男の子ってそんなもんだよなと思った記憶がある
はっきりしないところイライラしちゃった
記録 なんかこの作品以外でここまで不快感もなく見れる"性"を題材とするアニメってあるっけ?って思うくらい描写も彼女たちの感情も綺麗でリアルだった

あなたにおすすめの記事