映像研には手を出すな!の10の情報・感想・評価

エピソード10
独自世界の対立!
拍手:0回
あらすじ
浅草は描きたいシーンを次々と発案、水崎はSNSを使って音楽を発注、金森は声優オーディションを企画――。自主制作物展示即売会「コメットA」での新作発表に向けて映像研は猛進する。しかしその活動は教師たちに目をつけられることとなった。学校外で活動するリスクについて生徒会のさかきにも忠告されるが、3人はアニメ制作を続行。ストーリーを決めるためのヒントを求めて、音響部・百目鬼(どうめき)の音ロケに同行する。
コメント7件
さと

さと

このコメントはネタバレを含みます

浅草氏の新作インスピレーション待ち
charo

charo

浅草氏、宮崎駿ですね。 ロケハンならぬ、シナハン! みんなで録音緊張の瞬間… なぜか鳴り続けるで新作考えられるの凄い。
いいね!1件
ボロロボ

ボロロボ

うむー、心配してたとおりになったが・・・金儲けアレルギー。教育。学習指導要領。学校側のリスク。 オーディションも楽じゃない。 駿😆 金田ぁっ❗ 音ハン兼シナハン。 アウトプットするためにインプットする。 カントクの妄想は、どんどん広がる、脱線する😆 世界を構築する、ということ。 コブラツイスト😆
いいね!1件
う

金森の金田だァ!!!
いいね!1件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

シナハン!
ブルク13

ブルク13

しかしもカモシカもねえ! 金森氏の口の悪さにハマっていく、、
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

原作でもけっこう好きなエピソードでした。