kakuko

かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-のkakukoのレビュー・感想・評価

4.7
ずっとおもろい、楽しい、第5話のEDはYouTubeでお気に入り登録してずっと観てます。
ミコちゃん初回からおもろい。
ラインデビュー。
既読について無知だったかぐや様に攻め入るけど落とせなかった、悔しいね。
早坂を見つめるかぐや様の目が怖い。
テンポが素晴らしくて声に出して笑ちゃう。
マッスルクイーン。
筋肉姫。
腕相撲、激闘に見えてそれなりの力で押し合っていた、ふにゃふにゃでウケる。
息をするようにズルをする藤原書記。
手汗に激しく照れているかぐや様良すぎたな。
ズルがバレてめちゃくちゃ言われて顔赤くなる藤原書記カワイイ。
ミコちゃんと石上くんのなかよし大作戦。
ケンカするほど仲がいい敵なこと言われて無理やり仲直りする感じマジ嫌いなんだな。
早坂がムキになって会長を落とそうとするの良いな。
かぐや様が取り乱してんのかわいかったな。
渚ちゃん、この子、めんどくさくて重いのよね。
浮気ボーダー。
二人とも目が真っ黒なの怖。
彼を信じて探偵を雇ったんです。
絶対に許してはいけないわ。
ハートのネックレスで男性陣は高評価、女性陣は低評価なのウケる。
マキちゃんおもろい子やな、さすが四宮家の血を引く者。
好きだろ、好きじゃない、でマキちゃんが「うん」って折れるの可愛いしウケまくり。
傲慢さが最後まで持たない人ですねってウケるな。
負けヒロインポジションのマキちゃんおもろい。
急に可愛くなるのウケるな。
合コン。
10円玉ゲーム。
誰がどの硬貨を選んだかを把握して、誰が何を出したかがわかる。
特定は禁止ですよ。
藤原書記おもろい。
硬貨の入れ替え。
イカサマだらけだったのか。
四宮だけには信じてほしい。
10円玉を表にして立ち去るかぐや様イカしてる、かっけぇ。
死ね死ねビーム。
ツバメ先輩、かわいい。
ウルトラロマンティック。
気持ち悪いって言ってるでしょ。
石上くんの欠点は持ち前の気持ち悪さね。
会長みたいな人ですかって言われて声が裏返ってるかぐや様かわいい。
試験で五十位以内に入ればツバメ先輩も見直すわ、石上くんもね。
「嘘である」のナレーション好きすぎる。
暁光で「ざわ」ってなるミコちゃんウケる。
期待に応えたいって頑張ったのに。
こんな結果で悔しくないの。
悔しいです。
トイレで悔しくて泣く石上くん良いね。
吐いた唾は飲めませんよ。
2位で悔しがってるかぐや様可愛すぎる。
ハーサカ、早坂の男装クールで良い。
テレビ電話してきてケイちゃんが散らかってる部屋片付けてるのカワイイ。
ケイちゃんの可愛さがすごい出てた。
焦ってる会長がおもろいよな。
兄の息の根を止めて。
インテリジェントスポーツ。
ボエボエボエボエボエボエ。
韻とダジャレを混同してる。
藤原書記のラップ会長の罵詈雑言でウケる。
早坂の魂のラップは沁みました、グッときました。
私だって青春したい、男友達が欲しい。
ラップ回おもろかったな。
マキちゃんの告れないという恋愛相談で、わかるーってなってんのウケる。
会長も石上もお互い好きな人取られた想像して悔しがっててウケる。
S〇Xでテンパってるマキちゃんカワイイかよ。
特殊ED、ラップバトル風なのかっこよすぎる、第5話は素晴らしい回だ。
三者面談。
早坂ママに甘えてるの可愛すぎる、倒れそう。
会長のお父さんのセクハラ。
会長のお父さんおもろすぎる。
俺はスタンフォードに行きます。
時間は一瞬で過ぎていくものだ。
別れのカウントダウンはすでに始まっている。
文化祭の最終日がタイムリミット。
文化祭デート誘うことができなかったの悔しい。
藤原書記の才能はすごいな。
会長の悪口を言う会になってる。
ツバメ先輩がいるなら行きます。
いいね、エモエモ。
メガネ共。
男子たちのマウント合戦。
地道な活動が実を結ぶ嬉しさ。
キャンプファイヤーをするために自治体などにあいさつ回りに動き回ってるの良いよな。
新体操部のツバメ先輩もよいな。
片手でボールをトントンってして持ち上げるのこだわりを感じる。
文化祭は男らしく決める。
子供ができちゃうようなことしてるくせにってエロい。
今までの努力が会長を形作っている。
無駄な努力なんてないと言ってくれるか。
藤原書記の動きがコミカルでとても良い。
ズボンの裾折ったら英文と竜で左右が違うのウケる。
帰宅なう。
帰宅早々なぜ父ディス。
ムーンウォッチ。
兄褒められてまんざらでもないケイちゃん可愛いやんか。
ハートの贈り物をすると永遠の愛がもたらされる。
ロマンティックゥゥゥゥゥゥゥってなってるかぐや様ウケるカワイイ。
1番頑張った人たちが楽しんでほしいという思いに惚れなおすかぐや様。
かぐや様が正直になった。
第8話後半から彼氏彼女の事情っぽくて良い。
人は告白する勇気をどこから持ってきているの。
文化祭マジック。
ショーシャンクの空にをパロディしてしまう石上の気持ちわかる。
石上くんは勇気をだすのね。
このイントロはまさに《前前前世》じゃないか、原曲は使えなかったのかな、使わなかったのか。『二つの告白編開幕』テロップまでの流れ、がとてもテンションが上がる。
私は白銀御行が好き。
自分を持ってる人は簡単には動かない。
動くべき時に動けるか。
生徒会長なら彼女の隣に立てる。
大正ロマン。
しーしーしーってしてるかぐや様可愛すぎる。
コップいぱいに愛がいっぱい。
君の恋が実ることを願っているよ大正娘。
中年男性察しが良いな。
ツンデレ先輩は良い人だった。
考えるな、行動しろってことだったのかな、トップガン・マーヴェリック。
耳を切る前に、マッチで耳炙るね。
耳をハムハムされてるミコちゃんエロい。
石上くんくやしいなこれは。
チカちゃんの妹、モエハちゃん可愛いな。
お手玉うまうま。
マイプリンセス。
モエハちゃんの心が奪われて行く。
汚れた血脈。虫は駆除しなきゃ。
ハッ、所詮メスね。
好きな人の好きなところを共有する二人可愛いな。
公開告白。
巨大ハートクッキーを贈る石上くん凄い勇気、ハートを贈る意味を知らないだけだけど。
恋愛自粛。
石上の欠点は自信。
成功体験か。
異性としては産業廃棄物。
各々の思惑が錯綜し、文化祭初日終了。
名探偵コナンっぽいBGMだな。
take on meみたいな音楽が流れてテンションが上がる。
素直じゃないかぐや様可愛すぎる。
ハート交換を迫られて万札ずらって出すのおもろい。
石上がツバメ先輩から避けられている。
断り方を指南してほしい先輩。
付き合ったら好きになっちゃうから。
ナレーションがおもろすぎるな。
人は傷つくほどに強くなれる。
藤原書記も告白されててモテるんだな、まあ私もチャンスがあれば告白しますが。
ツバメ先輩の答えは保留。
石上をめっちゃしばいてるミコちゃん可愛すぎる。会長が大胆に動く。
「ずるい」ってなってるかぐや様可愛すぎる。
ちゃんと避妊はしている。
出生体重まで知っている占い師、なんで知ってるの。
運命の日は今日、この日、将来にかかわる重大な日。
早坂さんのライブ可愛すぎるだろ。
こんな日がずっと続けばいいのに。
スタンフォード合格してた、すごすぎる。
これが、白銀にとって最後の文化祭。
かぐや様どう動くんだ。
石化した。
早坂とかぐや様が話し合っている時、片付けられた机越しから映している感じ、これって実相寺アングルと言うやつなのかな、シン・ウルトラマンで学んだやつ。
「前に進み続ける会長を止めることなんてできない」と泣くかぐや様に泣く。
話題のゆっくり茶番劇か。
ずれている石上。
エモさが足りない、面白みがないなどすごい言われよう。
頑張ればなんにでもなれるって思わせてくれる。
会長の好きなところを語るシーン良かった。
怪盗からの挑戦状。
謎のテンションモードの切れかかっている白銀会長VS温かいコーヒーもハートの贈り物も何もないかぐや様、お互いノーガードで決戦。
ウルトラロマンティック計画。
全て掌の上、計算されつくされた計画。
キャンプファイヤーの上で風船が爆発、ハートの風船が飛び散る。
上昇気流に乗りハートの風船は時計台へ。
このハートが会長の気持ち。
かぐや様どう出る。
最高のカウンター。
エモすぎる。
聖書読んじゃうのもわかる。
風船で感じんなところを映さないのもエモい。
お互いに言葉にはしていないものの完全に気持ちは伝わった。
ミコちゃんはこんな楽しい時に見回り、貧乏くじを自ら引く。
石上が来るんよな、石上男前。
嬉しそうにキャンプファイヤーの動画を見ているミコちゃん見て幸せになります。
早坂の反応がいちいち可愛すぎでした。
ただのキスではなかったオチ。
なんとしても告白をさせたいかぐや様。
恋愛で締めるところは締めて、ギャグ挟んで緩めて、緩急がすごい、素晴らしくて観終わって拍手してしまいましたね。
二人が手を繋いでいるの微笑ましい。
kakuko

kakuko