クリミナル・マインド 国際捜査班 シーズン1に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『クリミナル・マインド 国際捜査班 シーズン1』に投稿された感想・評価

|<
akemi

akemiの感想・評価

3.0
国際捜査ってことであちこちの国へ行って事件を解決するんだけど、ハラハラドキドキ感がありませんでした。
クリマイのスピンオフ。
ゲイリー・シニーズはやっぱりCSIとダブってしまうけど、世界中を飛び回って事件を解決するのはおもしろかった。
日本も出てきて小澤征爾さんも!
世界に出回るクリマイ スピンオフ😊
これも 面白かったね。本家が一番だけど😆
CSI:NYのマックなので観やすかった😊🍀
日本出てくるし俳優も出るよw
大我

大我の感想・評価

3.0

本家クリマイは吹き替えで見てるので
こっちも合わせて吹き替えにしたら
4話の日本エピソードの言語がめんどかったw
そこ注意な!!

世界に目を向けたクリマイってだけで
いつか飽きそうな作風。
国の数…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

クリミナルマインドだし、CSINYの人だーっと思って見始めた。
まだ全部は見てないですが、うーん…なんかちょっと思ってたのとは違ったかな?
最後まで見ればまた違うのかも!!

あ、日本の事件の回の『…

>>続きを読む
Aris

Arisの感想・評価

3.5
ダニエル・ヘニーが好きで見てたけど終わってしまったのは残念。でも本家に異動になったから嬉しい‼︎
文化や風習のうんちくがわざとらしい。日本のには笑ったしきっと他のもこの程度なんだーと思ったら萎えた。
ntm723

ntm723の感想・評価

3.4
最初は微妙かなと思ったけど最近面白くなってきてはいる。
でも日本のエピソード見て感じた違和感が、どの国のエピソードにもネイティブにはあるんやろうなぁ。。
あの検視できる女の人が好きじゃない。
jukajuka

jukajukaの感想・評価

2.5

日本が舞台となった4話目を最後にリタイアした。日本人の自◯に対する感覚の描き方がひどすぎて、
他の国が舞台のエピソードもきっとその国の文化や国民性をいい加減に描いてるんだろうという気がして観るのをや…

>>続きを読む
TAKEtake

TAKEtakeの感想・評価

4.0
CSIシリーズとクリミナルマインドを見ていたので
先入観マックスで視聴
マックとマリソルにしか見えず
ストーリーに集中するのに時間がかかった
|<

あなたにおすすめの記事