パンドラの世界 ~産後ケアセンター~に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『パンドラの世界 ~産後ケアセンター~』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリーや他のドラマでは出産は神秘的で感動的で祝福に満ちたものとして描かれることがほとんどだと思うけど、このドラマは必ずしもそうじゃないっていう表現。妊娠は辛く出産は残酷っていうセリフもあっ…

>>続きを読む
meeguumii

meeguumiiの感想・評価

3.9

前にクリップはしていたけど、暗いかな?と思って放置していたんだけど、Twitterで紹介してる動画見たら、思ってたのと違う!
めちゃ面白そうじゃん!!と思い。

アラフォーのキャリアウーマンが諦めか…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

4.1

前から気になっていた作品ですが、みなさんのレビューを読んで早く観たくなり!早速視聴。
バリキャリで高齢出産の主人公を始めとした産後のママ達の悩みや奮闘を描いたドラマ。韓国では産後2週間ほど「産後ケア…

>>続きを読む

全世界のお母さん、お父さんみんなファイト❗
自信の経験はもう遥か昔になってしまったが現在と変わらないところも多々あった。
授乳の時にみんなが担いでいくクッション、いいなぁ、昔は座布団を工夫して使って…

>>続きを読む
fufufu

fufufuの感想・評価

-
めっちゃ好き
色々思い出しながら
赤ちゃんの顔も自分の子供の顔を思いながら
天使💙

ユン・バクさん最高!
とみ

とみの感想・評価

5.0

これ出産した人はめっちゃ面白い笑笑
若干忘れかけていたことが復活しました。
無知な状態で出産したから本当に知らないことばっかだったから共感がすごかった

私はミルク代を浮かせたくて母乳頑張りましたが…

>>続きを読む
きのと

きのとの感想・評価

3.9

出産後に休息を取りながら育児のことを学ぶ合宿所?的な「産後ケアセンター」なるところの話。かなりコミカルだけど出産、育児、ママ友との付き合い方等々も学べて新鮮だった。院長が母乳信者でうるさいなと思って…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

4.2
私の出産は20年以上前の経験だけど、日本も韓国も出産事情は似たりよったり。産み方から母乳かミルクか3年は側にいたほうがとか、その重責をコミカルに描いているから、とっても見やすく男性にも見て欲しい作品。
R

Rの感想・評価

2.0

実際にこういうセンターってあるのかな
スクスクオンマ可哀想だったけど怖かった

このレビューはネタバレを含みます

最初の出産からコメディータッチで面白かった。院長さんも後半になるにつれ憎めないお茶目な方だった。

前から思ってたんだけど、胎名って生まれた直後、名前が決まってなくても赤ちゃんの名前を呼んであげられ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事