パンドラの世界 ~産後ケアセンター~に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『パンドラの世界 ~産後ケアセンター~』に投稿された感想・評価

産後の母乳の指導とか育児の基本を教えてくれる産後ケアセンターのお話です。
始まりから2話くらいまでは大笑いでした😆
ユン・バクはこれまでいい役であったことがないのであんまり好きではないのですが、この…

>>続きを読む
ひよこ

ひよこの感想・評価

3.3

産後ケアセンターのお話。
コメディタッチで、笑いあり涙ありの全8話のショートドラマ。
退所教育で、育児の核心は、「愛着」「愛着」「愛着」、「愛着が人を作る」って言ってたけど、だんだん執着に聴こえてき…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

よいドラマだった。最初のダンナ同士の絡みのところが最高。
韓国はこういう施設が当たり前なの?
セレブが行くところ?
ダンナさんも住んでるし、食事は豪華そうだし、高そう…
ソバ君

ソバ君の感想・評価

4.5

全8話で短いけれど見応え抜群❗️
爆笑と出産を経験した人なら共感の嵐であろう前半の展開にがっしり心を掴まれ、中盤〜後半にかけては、感情が揺さぶられるシーンがいくつもあった。

ユンバクし、気象庁以来…

>>続きを読む
Honeycomb

Honeycombの感想・評価

3.8

かなりコメディタッチで軽快なバースケアセンター。
私てっきり『コウノドリ』みたいなドラマをイメージしてました。全然違ったw

2話だったかな?
『スノーピアサー』のオマージュは笑った!


ちょっと…

>>続きを読む
guku

gukuの感想・評価

4.1

フィル友さんに紹介して貰ってずっと気になっていた作品。vikiに全話日本語字幕がついてようやく観ることができました。

日本ではあまり馴染みのない産後ケアセンターが舞台。出産間もない母親の心と身体の…

>>続きを読む
swag

swagの感想・評価

3.7

苗字が変わり妊娠して子供を産んで、この大きな出来事を多くの女性が経験していく。何もかもが初めてで分からないし怖いし誰かに頼るべきだけど平気を装って心配をかけないように最大限の我慢をする。

このドラ…

>>続きを読む
rio

rioの感想・評価

2.0
前半は笑って泣いて「あるあるー!わかるー!」だったのに、途中から飽きて早送りし始めて、結局は脱落。残念。
marimekko

marimekkoの感想・評価

4.0

「妊娠は辛く、出産は残酷です」
「母親になることは時に嬉しく、時に悲しく悲惨で痛々しい」
出産とかのドラマって色々美化されてることが多いけど、ストレートな表現で良かった。

母親に八つ当たりしてしま…

>>続きを読む
aya9

aya9の感想・評価

4.0

1話からわかりみが深すぎて。1話だけでも学校でみんな見ればいいと思う。母子手帳とともに渡すとか。

挙げたい名シーンが多すぎて、ぜひ丸ごとみてほしい。
妊娠出産がテーマだけど、単純にドラマとしての完…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事