パピワン

オビ=ワン・ケノービのパピワンのレビュー・感想・評価

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)
3.2
スターウォーズは思い出もあるし、大好きな作品。
その劇中のオビワンもTHE•中間管理職って感じの苦悩する人物で大好きなキャラクターの1人。

が!!!このドラマに関しては、監督が良くなかったのでは…??
と言いたくなる。
このドラマ、全体的に暗い場面を多用しまくっているけど、見えねーーーーんだわ!
こっちは家の明るい部屋で見てんだよ…
試写とか作品の確認時は暗い劇場で見てんのか?
他のB級映画あるあるのくだらない萎えポイントをスターウォーズでやって欲しくなかった…
(ましてや、サブスクドラマなんだし家で見ることを考慮した作りにしてくれや)

内容もなんとも盛り上がりに欠ける内容と展開。
オビワンの隠遁生活にフューチャーしたドラマと聞いた時はワクワクしたもんだけど。
わりとあっさり身バレして帝国に追われるわ、よくそんなので今までのジェダイ狩りを生き残ってこれたなと思えるガバガバっぷり。

1度死んだスターウォーズシリーズを生き返らせた「マンダロリアン」の期待感から、この「オビワン」も期待しちまったけど
期待のハードルを越えられずに、ハードルの下を「通りますよっとw」と通過していく様を見ている気分になる。

そして、せっかくの盛り上がりポイントであるベイダーの登場、使い方も酷かった。
ベイダーの性格が小物すぎて「なんだコイツ…」という印象だし、支配者の風格とか強さを感じられないキャラクター…

唯一、本当に唯一、良かった点は久しぶりにオビワンユアンマクレガーと、アナキンヘイデンを見れたくらいだな。
今後スターウォーズのドラマ製作陣はマンダロリアン製作陣にして作るか、なぜマンダロリアンがウケたのか研究しまくってからドラマ製作してくれよ。
作品から愛を感じられねーよ
期待してたぶんガッカリって感じの作品。
題材は良いだけに、こんな作品になったのは本当にもったいない…
個のファンとしては本当にガッカリ…
これでも甘めな点数だと思ってる。
3,4話あたりで見るモチベが下がりまくっていてようやっと見た。
パピワン

パピワン