珈琲いかがでしょうの5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話「ほるもん珈琲」「初恋珈琲」
拍手:17回
あらすじ
「ほるもん珈琲」ぺい(磯村勇斗)が現れ青ざめる青山一(中村倫也)。ぺいの目的は青山を花菱(渡辺大)のもとへ連れて行くこと。だが思いがけず垣根志麻(夏帆)を巻き込むことに…▼「初恋珈琲」ある理由で暴行を受けたぺいは、血を見ながら赤いランドセルを背負った小学校の同級生ひとみを思い出す。当時ひょんなことから食べた、苦くて甘くて冷たいひとみの手作り珈琲ゼリーは、ぺいにとって初恋の味で…。
コメント8件
もずめ

もずめ

ほるもんほるもん言いながら死んだ目で人殴ってるの怖い。 ペイは自分と同じように何もなかった青山が「何か」を見つけてしまって寂しかったのかな。
すぽんじ

すぽんじ

☕️☕️☕️ 「ゴミでも磨けば大抵のもんは何とかなる」 声聞くまで光石研って分からなかった…!
いいね!1件
daiyuuki

daiyuuki

ついに三平に見つかる青山。 垣根と一緒に拉致された。 青山の過去を、三平は話し出す。 半グレ時代に始末屋していた頃の青山の過去、壮絶過ぎる😰 ほるもんほるもんって言いながらボコボコにする青山、怖すぎる🥶 青山が大事な三平は、青山を逃す。 三平は、初恋の女の子を思い出す。 今回は、三平のエピソード。 気になっている女の子との思い出。 ご馳走になったコーヒーゼリーの思い出。 垣根さん、青山さんの凄まじい過去を知っても青山さんに美味しいコーヒーを淹れてくれる。 天使様か👼 青山さんの人生を変えたたこさんとの出会い😊
いいね!19件
cmmw

cmmw

このコメントはネタバレを含みます

磯村勇斗回💗💗 ほおるもん、ホルモン すれ違いじゃなくて置き去り 小学校あるあるいちいちウケる笑 そんで初恋の子とすれ違うのキュン〜〜 寂しい時口に入れとく 「嫌だね〜君たち若いのに、人生終わってるみたいな顔して」「側から見ればど底辺でも折角なら彩りが欲しい。だから頭使う、どうせなら小粋にポップに」
いいね!1件
tmcてむしー

tmcてむしー

「ほるもん珈琲」 ストーリー ぺいは垣根と青山を車に乗せ、青山の過去について話し始める。 *** 青山の過去、グッロ!笑 ほるもん、ほらんもん、ほるもん、ぎりほらんもん…と言い続ける青山も怖い。 珈琲を出している青山と、清掃業で働く青山のギャップが強くて これが中村倫也なんだよな〜!(好き)という気持ちになる。 今やってる羽男と石子の中村倫也とも絶妙に違って好き。もう全部好き! ぺいが青山に執着する理由も、青山が珈琲を求める理由も描かれていて良き話だったな、、 「初恋珈琲」 ストーリー ぺいは小学校時代の初恋を思い出していた。 *** ぺい回だったわけだけど、私はジルベールの時の方が好きだよ😗笑 幼少期の初恋が描かれるんだけど、犬食いするぺい少年がズバリ育ちが悪くて良かった。 あのジャケットを着続けているのも貧困感があってね…。 色んなものを諦めて今のぺいがあるんだね。 手に入れたものを無くしたくなかったんだね、ぺい…😭 でも青山もそうなんだよ…悲しいね…
いいね!4件
ai

ai

ここから怖いシーン増えますよー。子分の磯村さん、きのう何食べた?のジルベールに見えない!さすが今をときめく注目俳優!
橘

このコメントはネタバレを含みます

子分の磯村さん、大好きなアニキが珈琲に夢中になって自分を置いていったのが寂しかったんだなぁ。。珈琲には初恋の人との思い出があるし、いつも食べてる苺の飴もアニキとの思い出繋がりなの悲しい。 磯村さん絶妙に上手いな……あのまま死なないといいけど。 清掃業の頃の青山さんは欠落してどうかしてて良いです。「ゴミでも磨けばなんとかなる」とか、師匠の光石研さんも良い。夏帆さんも相変わらず良い。
いいね!6件
飛べない豚

飛べない豚

ついに子分に見つかり、暴かれる珈琲との出会い
いいね!1件