ハピカリ

ペントハウス3のハピカリのレビュー・感想・評価

ペントハウス3(2021年製作のドラマ)
5.0
シーズン1、2の私の中での受けたジャブが効いて3でとうとうストレートパンチを食らったような
核心を突いてきた展開。
新たなキャラが増えてやっぱり引っ掻き回す手口の展開。

3を見終えて
大人が親が色んな意味で見境なくイケイケだとそこに近い思春期の多感な子供も善悪の区別なくカーストを作りイケイケになってしまう。
この話
イカれた親のエゲツナイ思考行動に振り回されて普通じゃ考えられないあれだけの心痛を経験した子供達が最善の判断ができたことは未来ある子供達に修正することを託すことができたことが救い。
ただウンビョルは1番可哀想で辛い子だったな。

チュダンテ
あんなにいつも自信満々で自分が地球の中心にいると思っているが実は情報に疎くて
重要事項はいつも誰かから聞かされ焦るサイコ野郎。

チョンソジン
自信なさを隠す為の虚勢が逆に痛々しくて。

生きてく上で自分の置かれる環境と人
良い環境、良い人と巡り合うためにはコツコツと人情に厚く
温情を忘れないこと。
カンマリの大勝利なのか?
そこも素直に頷けないが

とにかく色んな引き出しいっぱいでエゲツなさ盛りながらもガス抜きとなるマヌケな要素も散りばめてと予想を覆してくる展開で夢中で見終えヘトヘトになりましたが
エンタメとしてなかなかの作品でした。
ハピカリ

ハピカリ