ブラックペアンのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ブラックペアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

3周目
ニノのダークな演技を観れるのがいい
最終話のお父さんとタバコを吸ってるシーンがウルっときた

2022/04/03
Tver


再鑑賞
Tverで配信されてたにで みた。
リアルタイムでも観てました!
「じゃま」www




ーーーー以下ネタバレーーーー結果ーーー









佐…

>>続きを読む
術式とかロボットとか解説あったけどよく分からんかった。あやぱんがよかった!☺︎外科医ってみんなこんなに傲慢なの?
全部佐伯先生の思惑通りだっだし、渡海先生はヒーローだった✂︎

「未来の多くの患者を救う、最新の研究
目の前で苦しむ患者を救う、最高の腕
その二つが欠けてはならない」
って佐伯教授の言葉に凝縮されてる

最新の医療技術をもってしても、実際には予測不能な事態は起こ…

>>続きを読む

久々にハラハラドキドキの「医療エンタメ」を見ました!
ただ、起承転結のパターンが全て「なんか色々モメるし、色んな思惑が渦巻くけど最後は渡海先生のカミワザ処置で全部解決」だったので見ていて「もうお腹い…

>>続きを読む
渡海先生最高です。
腕のない医者はホントに死んだほうがいい。
2話まで
やっぱ医療系は斬新さに欠けると思ってしまう。
設定はどうあれ、結局は助かるか助からずか、助かっても再発するかを山場にしてしているあたり、新鮮だと思えないのかなぁ。
毎回逆転の発想?で面白かった。
佐伯先生いい人やん
世良くんも良かった
二宮くんすごかった〜!
途中でパターン化されてしまっていましたが、最後はゾクゾクする終わり方でした。
渡海先生、改心したのかしてないのか…(笑)

過剰な演出ともったいぶった台詞回し、大仰な劇伴でつい笑ってしまう。大学病院の内情は素人が見てもツッコミどころが満載だった。大学で手術する患者は一般の病院とは違う珍しい症例が多いのはわかるが、あんなに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事