息をひそめてのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『息をひそめて』に投稿された感想・評価

にじろうまでみた。良かった

最後まで見たらつながった。
走ってる時何も考えなくてすむ。

最後の歌がよかった。
息をひそめて

1月10日
この声は〜この声は〜♬
心地いい歌声に絡む斎藤工さんの太い声。
人それぞれ、思いを馳せる…心が温かくなるから…
Mizuki

Mizukiの感想・評価

5.0
村上虹郎の回が好き。haruka nakamuraが好きで観た。最終話びっくりした
こう

こうの感想・評価

3.3
コロナの世界線なのに飲食店経営してる人が客入ってくるまでマスクしてないとか
合唱する時にマスクしてないとか

話はよくわからんかったけど
虹郎の回がよかった
a

aの感想・評価

3.6
こういう誰かの何気ない日常の記録のような作品が私は大好きなんだと最近気づいた
sept

septの感想・評価

4.5
苦しくなった分優しい気持ちになるドラマだった。
全話にわたって音楽がとても心地よかった。
観てよかった。
a

aの感想・評価

-

終始居心地の良い作品だった。
コロナ禍で尚更悶々とした気持ちが募る登場人物の気持ちが痛いほどよく分かって、ただそれは生々しいだけじゃなくてもっと情緒的なもので作品としてとても美しかった。
こういうド…

>>続きを読む
EMI

EMIの感想・評価

-

中川龍太郎監督の作品は『やがて海へと届く』しか見たことないけど、映画よりこのドラマの方が断然好きだった。
どの話も良かったけど、夫婦のお互いの目線で語られた5話6話が特に好き。
どの話も会話が自然で…

>>続きを読む
さちこ

さちこの感想・評価

4.0

コロナが日常を奪っていったあの頃の、空虚で切迫した、孤独だったあの時間に負った傷を、私はまだ超えられていないのだということに気付かされた。
止まった時間を動かしてくれるのは、人だったり歌だったり。そ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

-
苦しい。忘れていた記憶が蘇ってきて苦しい。

苦しすぎて1話しか観れてない。この作品を見終わるには、まだ少し時間が必要かもしれない。

あなたにおすすめの記事