息をひそめてに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『息をひそめて』に投稿された感想・評価

mayu

mayuの感想・評価

5.0

全話よかった。特に5話6話。
共存するふたり、愛おしさと寂しさ、どうしたってすれ違う心のもどかしさ。
一緒にいてもひとつにはなれない孤独と、それを埋めるように手を取り合う愛の物語。

コロナが及ぼし…

>>続きを読む
カノン

カノンの感想・評価

4.2
コロナ禍を生きる全ての人が共感できるであろう日常が色んな視点から描かれていました。日本映画の良いところ満載でした。
しおり

しおりの感想・評価

5.0

コロナ禍を生きる人の共感がつまってる作品。

誰が観ても必ず心に響くシーンがあるんじゃないかな。
そしていつかマスクを外して街を歩くことが当たり前の世界が戻った時、
あの頃こうだったな、と大切な何か…

>>続きを読む

1話30分程度の8話
一気見。

それぞれのコロナ禍での日常を描いたドラマ。
映像がどれも良く、こういう時代だからこそ作られた作品だと伝わってくる。
どの話も良かったが、2話目が個人的に好きだった。…

>>続きを読む
YS

YSの感想・評価

3.9

2021/4/23
Huluオリジナル

今、観るべきドラマ。
毎話、心にスッと入ってずしっと残る。
静かだけど強くて、絵が綺麗。
色んな事を考えながら、感じながら毎回見てた。

そう、あったかい気…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

-
全ての話がじんわりといい話だった。特に8話が好き。
コロナ禍で変わったもの、失われたもの、全て取り戻せはしないけれど新しい日常の中で何かあたたかなものがあればいいな
mashako

mashakoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

この3作が好き
「この町のことが好きじゃなかった」
娘・蒔田彩珠・(三隅夕河・金沢の美大に合格したが、コロナのせいで授業延期となり、金沢にも行けず悶々と自宅生活)
父・光石研(三隅雅人・悶々とする娘…

>>続きを読む
meiko

meikoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

これが見たくてhuluに入ったその2。
人も場所もいつかなくなるけど、思い出は消えないっていう言われ尽くされたけど大切なことをじんわり伝えてくれる1話目。「母にまた会えました」ってせりふがとてもよか…

>>続きを読む

まず映像が綺麗なのと、
映像作品用につくられたストーリーという感じがなくて、素朴でどこまでもリアルで、ドキュメンタリーとしてありそう、実際に彼ら彼女らのような人たちがいそう。

絶望もモヤモヤも現実…

>>続きを読む
eri

eriの感想・評価

3.7

何気に初めてのhuluオリジナルドラマかも。良い役者が揃ってて、心地いい時間が流れるドラマでした。
2021年秋にはコロナが落ち着いてる設定だったけど、いまは到底そんな状況じゃなくて少々切ない気持ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事