息をひそめてに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『息をひそめて』に投稿された感想・評価

いろは

いろはの感想・評価

4.3

1話30分のオムニバスドラマ!! とても充実してました。 特に4・7・8話がお気に入りです。 5~6話、7~8話は続けて観ることをオススメします!!

コロナ化で注目されるようになったUb…

>>続きを読む
alco

alcoの感想・評価

5.0
コロナのせいで失くなってしまった場所や人、変わらざるを得なかった生活や日常があるけれど、そんな今に寄り添ってくれる短編集。
NAO

NAOの感想・評価

4.0

全8話30分のオムニバス
コロナウイルスの影響で変わってしまった現実に戸惑ったり、もみくちゃにされたり、受け入れられなかったり、変化を余儀なくされたりした人々のストーリー。
どれか1話は、見てる人の…

>>続きを読む
momoko

momokoの感想・評価

5.0

あーこれは素晴らしいですね
コロナ禍の市井の人々の群像劇フィクション。多摩川沿いが舞台なのも、どこにでもいそうな誰か、という感じがする。思えばコロナ禍がフィクションで表現されたのって「俺の家の話」し…

>>続きを読む
八雲

八雲の感想・評価

4.0

Huluオリジナル『息をひそめて』

目に留まった各話のタイトル

『人も場所も全ては無くなる』

『帰りたい場所が、ずっとなかった』

などがふいに刺さってしまい、予備知識ゼロで鑑賞しました。

>>続きを読む
yy

yyの感想・評価

5.0
きっと大多数の人が見逃していた現状の等身大。
考えたくない時逃げ出したくなるような時こういう否定をするわけでも肯定をするわけでもなく包み込んでくれる映像作品に出会いたい
doji

dojiの感想・評価

-

ふつうのひとたちをふつうに描くことが、日本の映画やドラマの世界では難しいのだろうなと思ってひさしい中、このドラマシリーズは観終わってから生活の随所で思い返すような日常性が確かにあって、ひさびさにこの…

>>続きを読む
泣いた
中川龍太郎の言葉も台詞も登場人物も全員愛らしい
光の演出が良かったなあ
sasha

sashaの感想・評価

3.5
最後のピアノの音色、綺麗な歌声…
とても素敵でした✨
涙腺が緩みましま。
8637

8637の感想・評価

3.9

「コロナが落ち着いたら会えるといいね」みたいな話を、一年前からずっとし続けている気がする。
抜け殻みたいな年だった。結局コロナ禍とは何だったのか。

栄えた街がいつか終わる。そのいつかが今ってだけ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事