Ma

着飾る恋には理由があってのMaのネタバレレビュー・内容・結末

着飾る恋には理由があって(2021年製作のドラマ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

1日で「着飾らない恋には理由があって」含め一気見しました。

インフルエンサー、ミニマリストが主演というところが現代チック。
恋愛だけではなく、ワーク・ライフ・バランスなどにも焦点が当たっており、改めて自分の生き方を考えさせられるような内容でした。恋愛描写もコテコテ過ぎず、これくらいが丁度良いです。
シェアハウスでみんなが仲良くなる・メンバーがほぼ家主の身内などといった点を除けば、わりとリアリティがあり大袈裟過ぎない設定だったのではないかと思う。

横浜流星が珍しく3枚目キャラで、モノだけでなく、夢や人間関係においてもミニマリストという変わった役。過去の挫折から少々捻くれたところがあり、気の利いた言葉もあまり言えないし、言葉選びも間違えてしまうという正直あまり魅力がないキャラでした。ちゃんと3枚目に見えるのが流石だなと。
川口春奈は涙の演技が上手く、毎回衣装が凝っていてこだわりが感じられました。

「着飾らない恋には理由があって」の方の2人の方が個人的に好きでした。彼氏いるのに好きアピールするから現実にいたらヤバい奴認定されますが…。OL姿の山下美月がとにかく可愛く、感情をあまり表に出さない役が上手いなと思っていました。

本命の藤井には、一見人間的な際立った魅力があまり無いのですが、作中でも言われている通り、ヒロインと真反対の性格だが不思議と波長が合うということで、落ち着いたのかなと。社長はおそらく同志、人生の先輩で、恋愛対象というよりは憧れの対象だったのかなと。

細かい部分で気になる点は正直かなりあるのですが、恋愛関係のドロドロもなく、穏やかに見られるドラマでした。
Ma

Ma