maro

恋はDeepにのmaroのレビュー・感想・評価

恋はDeepに(2021年製作のドラマ)
3.0
2021年春ドラマで面白かった順位:1/1👑
 ストーリー:★★★☆☆
キャラクター:★★☆☆☆
    映像:★★★☆☆
    音楽:★★★☆☆

第1話でみんな気づいてたはず。
海音(石原さとみ)が人間じゃないことに。

じゃあ何なのかって話だけど、そこは明示されないままだったんだよねー。
まあ人魚なんじゃなかろうかとは思うけど。
ウロコあったし。
もしかしたら鯛かもしれないけど(笑)

まさかのファンタジー設定が楽しい要素ではあったけれど、、、海音が海から来た意味が弱いかなとは思った。
特殊能力は特になく、真面目に論文書くだけだったから、人魚(仮)である必要性が。。。

あと、倫太郎(綾野剛)のキャラが崩壊してて(笑)
クールかと思いきや、途中から急に3枚目感出してきたよね。
特に、遊園地デートのときの絶叫マシンのビビりようはすごかった。
二面性っていうより、もはやブレてた印象。
それはそれでおかしかったけど(笑)

しかも、第9話の告白シーンとか笑ったよ!
海音の素性について説明しなきゃいけないような場で、まさかの大告白タイム!
そして、言いたいこと言ったらすぐ帰るっていう。すんごい空気の読めなさ感w

こんな2人のどこに惹かれ合うポイントがあったのだろうかと毎回思っちゃった。

その代わり、他の登場人物はよかったかなー。
中でも、弟の榮太郎(渡邊圭祐)と藍花(今田美桜)ね!
一番まともにラブコメしてたし、何よりも榮太郎の家族を想う気持ちが、今回のドラマの中では一番わかりやすかったと思う。

どうせなら、ラストはあの後10年ぐらい経って欲しかったなー。
とある子供が浜辺に来て、キーホルダーか何か落として、それを海音が拾って、その子が倫太郎の子供だったっていうベタなオチを期待したのに(笑)
だから、そのキーホルダーが倫太郎のものだとわかるような伏線をもっと前に張るとかねw

てか、来週スペシャルあるんだな。
それなら、今日最終回にする意味あるのか。。。
maro

maro