シークレット・インべージョンの1の情報・感想・評価

エピソード01
復活
拍手:191回
あらすじ
ニック・フューリーはスクラル人の地球侵略計画を知る。
コメント155件
S

S

このコメントはネタバレを含みます

6/25 ロスがスクラル人だった →いつから? フューリーとヒルは離隊、別行動 タロスと共に行動 スクラルの過激派クラヴィクの企み@モスクワ 汚い爆弾 ヒル撃たれる→本物?偽物? フューリーたちの行動が筒抜けになっている
いいね!3件
よっくん

よっくん

このコメントはネタバレを含みます

マ、マリアヒルーーー😱
いいね!3件
Nagi

Nagi

このコメントはネタバレを含みます

エーギェントヒル推してたのに……
いいね!1件
takagimash

takagimash

最近のMCUドラマが若手台頭ものが多い中、落ち着いた面々。 不気味でショッキングな立ち上がりとサミュエルLジャクソンの顔面圧に満足。今後の展開も期待です。
いいね!3件
Sho

Sho

スクラル人がここまで地球に侵食してたのか。。 顔を変えれるスクラル人が戦略的に圧倒的有利の中どうやって勝つんだろう ニックフューリーが思った以上におじいちゃん
いいね!9件
マッシモ

マッシモ

DCEUが本気を出したフラッシュを見ていい加減目を覚ましてほしいMCUドラマシリーズの新作。 初回からフューリー、ローディ、マリア、ロス、ソーニャと豪華なメンツ(役者)が勢揃い。 スクラル内の仲間割れ具合と過激派の本気度は伝わる1話目。スーツを着たヒーローはでてこなさそうですがあ、何処までこのテンションを維持できるか楽しみに来週分を待ちたいと思います。
いいね!28件
おりえちゃん

おりえちゃん

フューリーって、マリア呼びしてた?
いいね!2件
miomoi

miomoi

このコメントはネタバレを含みます

あまり期待してなかったけどめちゃくちゃ面白い。。。 スクラル、そんなことになっていたのか、、、助けてあげたのに、、、 ヒルがどうなるのかめちゃくちゃ気になる!!!
いいね!2件
K

K

過去の栄光と老いと闘うニックフューリー、、辛い😭😭😭
いいね!3件
RYull

RYull

このコメントはネタバレを含みます

勝手にフューリーとマリアとタロス+ローディで解決していくと思っていたから初手からマリアを失うことになって衝撃すぎる… 想定以上に釘付けにされたからまた来週が楽しみ✨
いいね!2件
ぅ

1話は話が不鮮明 今のところは眠れちゃうくらいの面白さ
いいね!2件

このコメントはネタバレを含みます

タロスが味方でよかった。 『キャプテン・マーベル』の時から30年以上経っているから、タロスはどちらかというと老兵って感じがした。(それもまた良い) ガイアちゃんがちょっと半グレ闇堕ちしてたのショックだったけど、良い子に戻って欲しい。 マリア……。
いいね!2件
ayu

ayu

まだ見てないドラマあるのに見ちゃった。 オープニングがAIで作られたって話題になってたけど、 昨今話題になってるリアルに擬態したAIは 【偽物】と【本物】で翻弄されるこのドラマにピッタリだ… 内容は…この内容でロシアを舞台にしてるのまじでかっけぇっすよディズニー!こういうとこは度胸あるよなあ
いいね!6件
みずきち

みずきち

イマイチどこを楽しみにしたらいいかわからないドラマだったが、まさかの1話目から衝撃展開。ヒル… このご時世にロシアを舞台にしているのも度胸があるし、作品全体に漂うサスペンス感はぴったり。 ミステリー・サスペンス感だけじゃなくて、ファルコンアンドウィンターソルジャーに次ぐ社会派ドラマにもなりそうで期待大。 エミリアクラークは小柄でほんとに可愛い。
いいね!4件
カナグ

カナグ

このコメントはネタバレを含みます

シークレット・インベージョン1話、こちらの予想だにしないスピードで話が勝手に進むが、今回の主人公であるフューリーも把握できていない認識の外で事が起きていく、ある意味視聴者目線のドラマになっている。 話の進むテンポが早すぎて追いつけない。と思った瞬間に第1話が終わった。衝撃的すぎる幕開けだった。 BP後まぁるくなって人気もうなぎ登りのエヴェレット・ロスが登場したのもつかの間、スクラルに化かされていて偽物であったり、タロスは相変わらずケラー(S.H.I.E.L.D.のLA支部長)の姿を借りてるし、嫁は死んでるし、娘はテロ組織に入ってるし、広場で大規模な爆発テロが起きるし、私たちのマリア・ヒルが撃たれて倒れるわで、情報量が多すぎる。 一番信頼を寄せるフューリーの姿に化け、無慈悲にもマリアを撃つなんて許し難い残酷な行為であり、倒れた彼女の腹部から赤い血が広がっていくのをただただ見せられる視聴者の気持ちはどうしたらいいのだろうか。 フェーズ1の時代から一貫して地球の味方であり、優秀なエージェントでもある彼女がいることで絶対的な安心感が齎されていた。今作はそんなマリアの深い部分を描くと演じるコビー・スマルダーズが取材に答えていたのもあり、かなり期待を寄せていたのだが……。 いや、まだ1話。まだ始まったばかりなのに! だからこそ希望は残っているわけで。AoSで復活したコールソンを思い出してなんとか耐えている。頼む、頼むよ……。 しかし、むしろそのショッキングな光景があるからこそ、誰にでも悲劇が襲いかかる無差別的な点では戦いとは本来そうであるという重みがあり、そう簡単にホイホイ復活してはでは散っていった仲間たちはどうなんだ?という面倒くさいファン心理が顔を覗かせるので、難しい。 悲しいことばかり挙げていたので、良かった点としてはフューリーとタロスのおじ(い)さんコンビのスパイスリラー的な作風になっているところだ。身近に潜む悪意、もしかすると背を預ける仲間さえも信用できない状況で戦う二人はプロで、やっぱりかっこよかった。 これまでフューリーは計画し何歩先を考える知将といった印象をうけていたが、IW終盤での"The Snap"以降S.A.B.E.R.に籠り(FFH)先だって行動を起こせず、前のような勘の鋭さが鈍っているように見えた。CAWSで満身創痍でも敵に相対した彼とは変わってしまったのかと思ったが、あの時から既に9年の時が経っているのだ。いくらタフな彼と言えど、ただの人間であり、歳は重なる。 更に言えば、”The Blip”で身体が戻っても空白の5年間は埋められず、後悔ややり切れない複雑な感情は未だに消えないのが窺えた。EG後の禍根はまだ強く残っている。 あのような大規模な戦いはあったものの、今後まだ新たな敵が待ち受けている。次は宇宙、ひとつのバース規模の戦争になっていくことを我々は知っている。先に控える「Secret Wars」、更には「Kang Dynasty」に向けて、OG6の欠けたいまの未熟なアベンジャーズでは後ろ盾のないまま立ち向かえるのか不安である。(6.22)
いいね!4件
倉持リネン

倉持リネン

アベンジャーズはフューリーのミドルエイジクライシスだった……!?
いいね!6件
まとぅん

まとぅん

このコメントはネタバレを含みます

・アベンジャーズの大人買い ・愛しのエミリア・クラーク ・あーっと、ここでマリア・ヒル(本物?スクラル?)痛恨のレッドカード🟥 の3本です。来週もまた観てくださいね✊✌️✋ シリアスドラマ来たわね。 誰が味方で誰を信じればいいのか分からない。 IW&EGでトラウマ気味のニック・フューリーはどうする?
いいね!40件
なんかめちゃくちゃつまんなかったんだが、、、 マリアヒル消えたら もはや地味過ぎへん? フューリーが察し悪いただのじいさんになってる時点で 面白さ皆無やろ。 地味で正直どうでもいいかな? コールソンとか クウェイク出てきたら 少しは上がるかもやが。 MCUはもうダメかな?
いいね!1件
ライスフィールド

ライスフィールド

中途半端な諜報モノをMCUでやる必要ある? クッソつまんなかったよ
いいね!2件
tttt

tttt

掴みとしては衝撃が残るいい終わり方をしたと思いますが、それ以外のセリフはほとんど全部が説明セリフすぎて逆に何も分かりませんでした。エミリアクラークとベンメンデルソーンがみたくてこのドラマ見てるとこあるので特に問題ないです。
いいね!1件
さとう

さとう

6/23
ポッポ

ポッポ

このコメントはネタバレを含みます

やべえ。宇宙人の件ほとんど忘れたわ。 え?マリアヒル?本物?死んだの?これで退場じゃないよね?
いいね!1件
Yoshi

Yoshi

面白かった! MCUでエミリア・クラークとオリビア・コールマンが見れるとは...! シリアスで大人向けな感じでよい!
いいね!1件
やっぴー

やっぴー

MARVEL久々のドラマシリーズ。 誰が味方で誰が敵かわからないのが怖い。 冒頭からエヴェレット・ロス!😱💦ってなり、ラストでマリア・ヒル!😱💦ってなる衝撃展開に頭の中は大混乱! エミリア・クラークさん良きです👍
いいね!1件
ひー太

ひー太

2023/6/22
とぽとぽ

とぽとぽ

ダークな感じで小難しいけど、豪華キャストはすごい。あとサミュエル叔父貴が少しパルプ・フィクションのあの名シーンみたいになる。
いいね!1件
ろれ

ろれ

色々と、期待を裏切られた。 どうしてくれるん?
いいね!1件
mom

mom

疑いだしたらキリがない。 もうみんな怪しく見えちゃうw O・コールマンの口からサノスの名前が出てきたときは笑ってしまった。 エミリア・クラークにダーモット・マローニー、なかなか凄いキャスティング。 何だかえらい複雑な話で、ついていけるか心配だけど、今までの経験から言うとマーベルドラマは3、4話辺りで激変するからこれからが楽しみ。
いいね!1件
ようちゅけ

ようちゅけ

つまんなくて寝てしまった
potatosky

potatosky

このコメントはネタバレを含みます

アベンジャーズを大人買い… 珍しくいい人役?なベンおじ嬉しい〜!この人の悲しそうな演技本当に好きだなぁ なんだかんだマリアが一番フューリーのこと分かってくれてるよね…としみじみした矢先に…!これは酷い。
いいね!2件