シークレット・インべージョンの6の情報・感想・評価

エピソード06
故郷
拍手:129回
あらすじ
人類の望みはフューリーの双肩にかかっている。
コメント60件
artyou

artyou

どーなんだーこれー 正直スッキリとは終わらなかっけども受け入れなければ… そしてまさかのマンティス。
イクチオステガ

イクチオステガ

うわーーーーーー せっかく第5話まで面白かったのに… あっけなく終わった… もったいないとしか言わざるを得ない… うんこリットソン
ルマーヴェ

ルマーヴェ

すげっ!スーパースクラル人だ!!
シネフィルFUKUHARA

シネフィルFUKUHARA

このコメントはネタバレを含みます

"収穫"で「お眠り」が出来るとは?!
MAOW

MAOW

アクション漸く面白かったけど、 これ見よがしに色々出すと萎える。 あと、助け出された人、 なんでローディだけフラフラなんよ。 なんかずーっと「やりたいこと」「見せたい画」が先にあって、 そのために無理矢理辻褄合わせようとしてるだけなんよなぁ。
いいね!4件
たく

たく

変なCGバトルになっちゃって 敵もピッコロみてえな見た目してるからDRAGONBALL Evolution始まったのかと思った
いいね!3件
S

S

このコメントはネタバレを含みます

フュリーに化けたガイアのチート能力とグラヴィクとの1on1 リットソン、人間以外撲殺せよ フューリー&ヴァーラ、クリージンのとこに?(マーベルズの布石?)
いいね!1件
ひー太

ひー太

このコメントはネタバレを含みます

2023/7/27 色んなDNA詰め合わせやば過ぎ 結局ローディはいつから...?
いいね!1件
もりしょ

もりしょ

このコメントはネタバレを含みます

最終話、フューリーはイケてた 収穫持ちの2人の戦闘は観てて面白かったけど、結局オリジナルには敵わないのかな? せっかくフューリーが世界を救ったと思ったのに、リットソンはまた余計なことを もしやリットソンもスクラル? もうなんもわかりません ヒルは帰ってこないのかなぁ
いいね!1件
香

いよいよこのクオリティに耐えきれなくなってきた。次はもしかしたらいいかもしれないという思いだけでむしろここまで観てるなとすら思える
いいね!3件
木

は?で?タロスたんは?タロスたんを返してくれタロスたんを返してくれタロスたんとこんなお別れが来ると思わなかったタロスを返せタロスを返せタロスを返せタロスたんを返してくれ……
いいね!5件
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

このコメントはネタバレを含みます

風呂敷広げまくっておいてコレで終わり?感。サスペンス好きなのでつまらなくはなかったんだけど…。 そしてマリアヒル本当に死んじゃってたのか…古参キャラなのに…… どこかの映画でしれっと再登場できる余地はあるのでお願いします。
いいね!2件
Keisuke

Keisuke

このコメントはネタバレを含みます

①簡単に命は救えても、簡単に考えは変えられない ②ガイア(アベンジャーズDNA持ち)ソーニャの元へ ③スクラルだけではなく宇宙人は全て敵扱い →ニューアスガルドやばそう →この異種排斥の情勢のままミュータントくればある意味原作通りのマーベル市民完成 →過激派が普通の人間も殺しちゃうし、対宇宙人としてトニーの技術利用みたいな流れがアーマーウォーズに繋がりそう → サンダーボルツは宇宙人ぶっ殺部隊で敵側にガイア出そう ④ローディはいつからスクラル?(歩行器なかったバキ翼あたり?) ⑤ヴァーラ(プリシラ)はフューリーと共にセイヴァーへ →クリーとスクラルの和平交渉あたりからがマーベルズへ続く?
いいね!1件
ホりんご

ホりんご

グラヴィクの過去の掘り下げが浅いなと感じました。 ガイアは一気にアベンジャーズのトップに立ったのでは!? フューリー、この作品個人的には良かったぞ♡
いいね!7件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

大統領ぉ....なんて救いがいのない。クリーですら和平交渉のテーブルにつく時代に地球人なにやってんねん。なんか地球フューリーに見捨てられた感すげぇ。
いいね!3件
ろれ

ろれ

このコメントはネタバレを含みます

おじいちゃんと宇宙人のキスシーン見せられてもな。。。
いいね!4件
さぶたろう

さぶたろう

おーい!大統領!! 出来ない約束はしないようにという教訓。 そして、それは倍返しで帰ってくる。 フューリーが指パッチンされた時に感じたことが刺さる。
いいね!4件
マッシモ

マッシモ

このコメントはネタバレを含みます

前話の時点であんな所にフューリー1人で行って何が出来るねんと思ってたのでガイアの変身はあまり驚かず、懇ろ、また女性ヒーローが男を殴り殺してるとしか思わなかった。イマイチ捻りがない。 あと、ラストにしてキットソン大統領の無能ムーブ…。 MCU全体の布石なのはわかるけど、このシリーズ自体じゃあ何だったんだよと思わなくもない。 おまとめレビューは後ほど。
いいね!15件
Gun

Gun

1〜4話までのシリアスなスパイ映画の雰囲気がぶち壊れた。ガイアがチートすぎてお口アングリ。。MCUが切羽詰まってる。
いいね!4件
めかぶおじさん

めかぶおじさん

このコメントはネタバレを含みます

クリーとの和平交渉はないですよね。地球を侵略しようとしていた奴らなのに。裏がありますよ。この後の話はマーベルズで描かれるのですかね。グラヴィクは結局ヒューリーに言いたいことも伝えることができず死んでしまいましたね。グラヴィクもまたヒューリーが救えなかったスクラル人なんですよね。大統領はゼロヒャク思考のアホで残念な人でした。今作はローディの役者さんが偽物でイキイキしていましたね。本物は最後に出てきて体ボロボロでしたけど。地球人とスクラル人、共存か対立か。まだまだ先は長そうです。
いいね!2件
やっぴー

やっぴー

フューリーの作戦、ちょっと行き当たりばったり感?はあったけど、上手くいってよかった。 ガイアめっちゃチートやん🤣 ローディーかなり衰弱というか、まともに歩けない感じだったから、すり変わったのってまさか、シビル・ウォーの後?えー😱😱😱
いいね!1件
RYull

RYull

完全に騙された😳 しっかりと決着ついて良かった! 今までのMCUとはかなり違う味の話で良かった、良い意味で初めから最後まで裏切られて面白かった! グラヴィクもフューリーに利用された被害者で可哀想な奴だったとは… 今後公開されるMCU作品の地球内の作品、キャプテンアメリカ4やサンダーボルツ、デアデビルetc...が楽しみになった😊
いいね!4件
filmark太郎

filmark太郎

このコメントはネタバレを含みます

決まり手はマンティス!
いいね!5件
朝方変な声鳴き鳥

朝方変な声鳴き鳥

このコメントはネタバレを含みます

終わりよった!!●┻┓‪‬‪ 世界をアッチアチ報復祭りにして終わりよったwww (ついでにMCU戦闘シーンの変なパロディみたいなの見せつけていきよった) ………●┻┓チーン コンナンジャナイ。
いいね!5件
京都京極堂

京都京極堂

あっさりと解決して終わりましたです…。 ドラマの作りとしては面白かったです。 しかし地球の状況は以前よりさらに悪化してるし、ここでフューリーが宇宙に去るのは何らかの理由があるにせよ無責任すぎます。 さらにある事に期待してただけになーんだという感が強いです。 コアなMCUファンならこの気持ちわかっていただけるかと…(笑)
いいね!7件
キダイ

キダイ

尺足らんよなあ 過去の掘り下げ、特にグラヴィクとのエピソード描写して欲しかったわ DNAなんていつどうやって採取したんだよ笑笑 ローディはシビルウォー後とかから変わってそうね
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

スクラルとフューリーの因縁深し。 ハーベスト強烈すぎだろ‼️‼️ ガイアとソーニャのイギリス人同士の手打ちすき。 唯一のクロスオーバーキャラのローディ大佐機体と全然違った
いいね!26件
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

スーパースクラル同士の対決えぐすぎるだろ。 一個人が持っていい力じゃない笑笑 人類が宇宙人を殲滅しようと動き、正義ぶった自警団が一般人を殺し、人類が疑心暗鬼になる、、 物語全体を通して本当のシークレットインベージョンの布石になってるのが良かった。
いいね!2件
つる

つる

このコメントはネタバレを含みます

グラヴィクの地球人の姿は彼が初めて殺した人間の姿。しかもフューリーに命じられた初任務。 スクラルの住める星は初めから無かった。代替案として地球に永住させる計画を立てていたフューリー。しかしそれがなかなか叶わず抑え込まれたスクラルのストレスが爆発。 「80億の地球人の考えを変えるのは彼らを救うよりはるかに難しい。」 共存を受け入れる準備が地球人にはまだできない。国境間でもまだ分断があるのに無理だよなそりゃ。 フューリーが塵になって感じた事。それは安堵感。 「もうスクラルも、地球も、戦うことをやめていい」と思っていた。よほど疲れてたんだな。それほどにいろんな重圧を1人で抱えてたんだね。 結果的にスクラルを裏切る形になってしまったフューリーは責任を感じていた。 キャロルを含むアベンジャーズ達のDNAが入った小瓶「収穫(ハーヴェスト)」めっちゃ色々入ってるやん笑笑 全員いる?サノスも入ってるの!?やばい代物じゃんか。 強化されたグラヴィクより強いフューリー。えっ!?つよ!!! と思ったら正体はガイア ふぉー!でも、でも、さっきのフューリーの独白は本人の言葉ととっていいのよな!!?? グラヴィクvsガイアのアベンジャーズノスタルジック対決の見応えやばい ゴーストの透明化、エボニーマウの念力、サノス、ドラックス、カルオブシディアン、コーグ、そしてハルク、フロストビーストの腕、キャロルの能力まで使って空中戦、決着はマンティスの催眠だよ! ガイアのヒーロー着地!!! そしてロスやローディ含むスクラルに囚われていた人間を解放。 ロス「ローズ大佐?いつからここに?」 ローディ無視笑笑 まだローディは足悪かったのね。 病院では本物のフューリーとソーニャに襲撃される大統領と偽ローディ達。 ここでのフューリーの登場まじで痺れる。 ちょっとAoS期待したけど、やっぱりフューリーだよな!?って感じ。勝ち確定。 ガイアをスカウトするソーニャ。お互い信頼はしてないけど利用し合う関係を持ちかけるソーニャ、MI6にガイアが入る?サンダーボルツとソーニャ絡まないかな〜。ただガイアの能力は、強すぎてインフレが心配。 結果、大統領によって、地球人以外をテロリストとして敵認定される法案が可決されてしまう。 やりすぎでは?大統領の法案に敵意を示すフューリー。この表明が原因で、疑心暗鬼から地球人によるスクラル暗殺が各地で勃発。スクラルと間違われて本人が殺されるなんて事も…。これは良くない…。 今後スクラルは、クリーと和平協定?不安しかない。 フューリーと共に和平サミットのため一時宇宙へ行くプリシラことヴァーラ。 おい!平行線だぞ!やばいよ!!!
いいね!5件
icchy

icchy

このコメントはネタバレを含みます

ガイアMCU史上最強なんじゃね
いいね!3件
|<