シークレット・インべージョンのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『シークレット・インべージョン』に投稿された感想・評価

記憶に残らないドラマ。平凡で見ごたえがないアクション、色使い。姿を自在に変化させることができるスクラル人を主題としているのに、この設定をあまり活かしきれていないと思える脚本。そして今までシリーズを追…

>>続きを読む
2024/03/08

悪くはなかった。
ソーニャめちゃくちゃ良いし。

ただ、最終回のバトルがなあ。

あと、ポスクレなかった。
rep

repの感想・評価

3.6

キャストが豪華で”あの人が!”ってなるし話も今までのストーリーやキャプテン・マーベルとも繋がってて見やすい。フューリーなりの葛藤や悩みに触れられる。今までは先を見れる、すごいリーダーって描かれてたか…

>>続きを読む
リン坊

リン坊の感想・評価

3.0
ニックが老いぼれ扱いされてるの悲しくなる。

パワーのインフレがだいぶ進んだ印象だけど大丈夫かな?
tmk

tmkの感想・評価

3.8

マーティンが出てきたからこの点数だけど…
あからさまに偽物ってわかるローディとか、フューリーとスクラル人(偽妻)の恋愛のシーンとか必要なのかって思ってしまった。
何を見せられているのかと。

映画し…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.3
今後のワクワク感に繋がる話ではあった。

スーパーナメック星人できちゃった
パワーインフレしてるけど、大丈夫かな?

ニックが老害扱いされてるの悲しいな
ばたこ

ばたこの感想・評価

4.0
前半は暗くてあんまりmarvelっぽくもないけど、1話30分くらいになる後半から急におもろい。最後の戦いはめちゃくちゃ良い。

移民問題や冷戦的雰囲気など、のっぴきならない危険な香りがしつつなんだかいまいち盛り上がり切らなかった印象。

ろうとるたちの軽口やニックのパーソナルな部分が覗けたのは良かったけど、いかんせんスクラル…

>>続きを読む
何故、エージェントオブシールドを混ぜ込まなかったのか…。整合性なんて後からなんとでもしてるのだからエージェントを出すべきだったと思うよ。
クエイクだけでも。
予告の方がおもしろかったです。
MCUの広大なマルチバースにおける本筋ではないどこかの世界線の話と解釈させていただきます。

あなたにおすすめの記事