MAOW

シークレット・インべージョンのMAOWのレビュー・感想・評価

1.4
過去最低のドラマでした。


「誰がスクラルか」
うーん…そんなに意外性のある使われ方してない。

「誰が味方かもわからない」
そんなことはない(笑)

「ストーリーが難解」
そもそも面白くないから興味も出ない。



あの有名なイベント『シークレットインベーション』が
こんなにもショボショボなんだってのは、
ショックだなぁ。



「マリアヒルを死なせて意外性を演出したい!」
「タロスを死なせて悲劇性をアピールしたい!」
「でもラスボスとフューリーはあとで戦うからここでは意味ありげに見逃す」
「コピーした能力を利用して、これ見よがしにユニバース感だしたい!」
「助け出したローディには弱っていてほしい!」
「妻がスクラルでもフューリーの愛は本物!」
「今後の展開のためにも、大統領には虐殺先導してもらうやで〜!」
みたいな「やりたいこと」が先行してしまってて、キャラがただの「駒」になってしまってる。

そして、そのせいで辻褄が合わなくなってる。

これが面白くない最大の要因。



あと、「これ、誰が何のために何してんの?」ってのがサッパリわからん。

最終話で漸く「アベンジャーズのDNAがほしい」ってのが分かったけど、
遅いわ(笑)


ラスボスも、
「初めて殺した人間に化けていた」など、最終話で漸く内面が見えてきて、魅力的になってきたけど、
遅いわ(笑)



あ、あと、そうだ。
最後のフューリーとラスボスのバトルが、
フューリー偽者なんだったら、
本物のフューリーは「なぜラスボスがあんなに敵意を持っていたのか」を知らんままじゃない?

これ、フューリー反省して無くない?


なんか…フューリーってさ、
ドラマ序盤から弱ってる感じ凄かったし、
そこから覚醒するわけでもないし、
もうトータルでこのドラマすごく地味なんよね。



唯一良かったのは
フューリーが眼帯取り戻したところ。


あ、あと『ファーザー』のおばちゃんが楽しそうなキャラ演じてて良かった(笑)
MAOW

MAOW