いだてん~東京オリムピック噺~のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 41ページ目

『いだてん~東京オリムピック噺~』に投稿された感想・評価

|<
場面、時の入れ替わりのテンポ感とストーリーのテンポ感が重なって、どんどん進むストーリーにワクワク感を感じた一話目。最後の最後に主人公を持ってくるところも主人公への期待値も上がってワクワク。
kassy

kassyの感想・評価

-

#1
新しい物語が始まるワクワク感。
嘉納治五郎先生がオリンピック初出場に向けて東奔西走。
明治の若者達のエネルギーを感じる天狗倶楽部。
やたら脱いでテンション高い。しかし史実。
そして主役の金栗四…

>>続きを読む

1話:盛り沢山なすべりだし。糖尿の役所広司がんばれー!やたらめったら脱ぐ天狗倶楽部がクドカンの悪ふざけではなく史実らしくてうけるw 森山未來の落語が見れそうやん。神木くんと川栄李奈カップルちょっと不…

>>続きを読む
【2話観賞】
今回は遡って四三の幼少期のお話。
前回より見やすかった。まだまだ、物語は動き出したばかり。
とりあえず森山未來が良い。
|<

あなたにおすすめの記事