hi

ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1のhiのレビュー・感想・評価

4.7
定められた枠から出ようとしたレイニラと、枠の中で生きざるを得なかったアリセントの2人の女性の生き様の描写が素晴らしい。
2人がすぐに好きになり、2人の衝突にイラつき、2人の運命に同情し、2人になんとか寄りを戻してくれと願った。

お家騒動がメインなのでゲームオブスローンズと比べて物語の規模は小さくなっているかもしれないが、愛憎塗れる歪んだ家族が好きな私は、本作を大いに楽しんだ。
家系図がもうぐちゃぐちゃに入り乱れてるんだよなあ。

そして、特筆すべきはドラゴンたち。
本作のドラゴンの姿はそれぞれ個性的で、王冠のような角を持ったシアラックスや、首の長い不気味なカラクセス、巨大な老婆ヴァーガーなど、映像美も相まって大迫力の存在感であった。
神話から飛び出してきた美しい姿と、兵器や野生動物としての恐ろしい姿。本作ではゲームオブスローンズ以上にその二つの面が強調されていたように思う。
特に最終回のドラゴンの描写はかなり気合が入っていた。本当に恐ろしくて美しい生き物だなあ。人の手には余る獣だよ。

ゲームオブスローンズのお約束(血が流れる結婚式とか、不謹慎な葬式とか、油断して背後を取られるとか……)の継承もありつつ、歴史の裏側に追いやられた女性の視点で改めて語られる物語の新鮮さを楽しんだ。
また、毎度出産の描写がリアルで好感を抱いた。ドラマで“後産”の描写なんて初めて見たかも。
本作は濡れ場のシーンではインティマシーコーディネーターによりきちんと俳優たちに配慮された撮影がされたとのことで、安心して見ることができた。
製作陣の誠実さが視聴者に伝わる作品、大事にしたいよね。

もうシーズン2が待ちきれないよ〜〜〜
hi

hi