mofa

悪魔判事のmofaのレビュー・感想・評価

悪魔判事(2021年製作のドラマ)
3.2

わたくし、チソン様推しなんですけどね。
正直、初めて、
チソン作品でハマらなかった・・・・。
 ちなみに、ジニョン様も好きなので、
そんな2人が揃っていながら、
ハマらなかったというのは、
相当だと思う。

とにかく、中だるみ感が凄くて・・・・
離脱しなかったのは、
チソン愛ゆえだわ・・・と思う。

以下、その敗因について述べたいと思う。

【チソン様で狙い過ぎ】
ハッキリ言って、チソン様大売出し~って
感じが、気に喰いません。
カッコイイんですよ!
カッコイイし、素敵なんだけどさ。
私はあえて、こう言いたいわけ。
チソン様は客寄せパンダじゃないんだぜ・・・・って。

前髪あげたり降ろしたり、
スーツきたり、カジュアル着せたり、
冷徹な所と、姪っ子に見せる優しさとか
そういうギャップ萌え爆弾が、あざといのよ!

そして、
不要な裸見せるとか。
そんな事で、騙されないわよ!
嬉しくて、声あげたり凝視したけど、
騙されないんだから!!

同じように脚本が破綻していた「アマダス」の方が、
チソン様は光っていたような気がする。
 
何だか、このヨハンは、
キャラが統一されてなくって。
それが、冷徹なのかそうでないのか???・・・という
「も~どっちなのよ~」っていう
面白さではなく、
キャラが定まっていないだけ・・・
という印象を持ってしまうんですよね。
 冷徹さ全開のヨハンも、
人間的なヨハンも、
どちらも無理をしているような印象。
 それが狙いであるのかも知れないけど、
私には、その辺りが、
迷走してるように見えてしまって。
チソン様なら、もっともっと、やれたはず!!って言いたくなってしまって。

【脚本がね。。。。】
話がね・・・もう、面白くないというか。
なかなか話がすすまない。
同じことの繰り返しで疲れる。
でも、キム・ミンジョン様のお陰で、
観れたって感じ。

そう、私、何気にキム・ミンジョン様の事が好きになってしまいました!!
もう、あの妖艶さと可愛さが、
たまらんですよ。

でも、悪くない話なんだけどね。
もうちょっと、
どないか出来たんじゃないかなって思う。
というのも、15話から急に面白くなったし、
15.16話に詰め込み過ぎたんじゃ??
って思うんだよね。
15.16話で、映画でも良かった気が・・・・

なんか、わざと複雑にしてる??
って思ってしまって。
ヨハンがしっかり説明してたら、
ガオンもあんなに、
軸がぶれずに、協力してたんじゃないの~??って思うし。
(ガオンが、あっちこっちに
ブレ過ぎるのもね。
信じろよ~って思う)

エリヤにも・・・自分への恨みを生きる糧にして欲しいとか・・・・。
そういうのって、
自分に酔っている人がやりそうで、
そういう所が、物事を
ややこしくしている事に気付いて欲しい。
  
個人的に悪役のキャストが、全員、大好きな俳優さんだったから、
まとめて悪役!!って感じではなく、それぞれの個性を見させて欲しかったわ~。

そしてね。時代背景がこれまた、
定まってない感じがね・・・・。
未来の話なのに、
ヨハンの読書は紙媒体・・・とか。
 ジニョンの時限爆弾・・・・
あれ、マジで笑ってしまいました。
あれ、いつの時代のヤツ??
しかも、サクッと停止出来ちゃうってのもね。
 
未来の設定だけど、あまり未来世界って感じがしなかったかな~って
思います。むしろ、過去に逆行してるようにも感じた。

そしてね~
アン・ネサン様がさ~・・・・もう出てきた時から、悪役ムンムンで~。
 そろそろ、良い人にみせかけて、悪い人ってキャラから脱しないと~。
もう、先入観で悪者(悪)

そして、ラストシーンもさ・・・
たかだか1ヶ月くらいで
帰ってくるんやって。
でもって、裁判所で気付いたら、上にいて、
そのすぐ後には、もう建物を出てて、
このまま話もせず顔も見せず去っていくのねん・・・と思ったら、
空港で振り返り。。。。見せるんかいっ。
 そして、立ち去るヨハンの、ポケットに手を入れて歩くスタイルが、
なんか、変だった(笑)
(こまかくて、すみません)

【ジニョンとパクギョヨンのケミが、
イマイチ・・・】

これは本当に好みなので、
申し訳ないんですけど。
もう、このガオンの友達スヒョン。
 私、イ・セヨン様も苦手だけど、
このパク・ギュヨン様が苦手なんですよね・・・。

で、このスヒョンが、私の韓ドラあるある
「私にまかせて!と自信満々に言う人に限って、いらん事しかしない」な人だと思うんですよ。

ガオンの仕事にまで、
あれやこれやと口を出して、
来なくていいところに来て、
何だか、勝手に怒って・・・・
めっちゃ、腹立つ・・・・。
 最後も、警官のクセに、
全然警戒してないし、
まるでお花畑走るみたいに、
ガオンの元に向かってたやん・・・・。
 終始、ガオンの上に立つような感じで、
偉そうに言うのが、気に喰わない。
なので、全然、キュンキュンしなかったわ。

まぁ・・・私の好き嫌いの問題ですね。

かといって、ガオン&ヨハンのケミが良かったかというと・・・・
あまりにも2人が感情の
ぶつけ合いばかりで・・・。
もうちょっと、、静かに語り合いましょうよ・・・って言いたくなるし。

 反発しかしないから、このペアが相性良いとは思えなかったわ~
贅沢なペアなのにさ・・・・。
もっと、いい感じに出来なかったわけ~??って文句が言いたい。
ほんと、勿体ないよ。
 
この2人よりも、妙に粘着質のある、
こちらの2人のケミがいい・・・・
ヨハンとソナ。

敵同士だったけど、
互いに昔からの知り合いで。
孤独を抱え、自分の中で、何かが欠けていると自覚しながら生きていて。
互いの気持ちを分かりながらも、 
どうしても、
一緒に生きていけないという
難しさを感じました。
 ヨハンは、ソナを憐れんでいたし、
ソナは、憐みではなく、
普通の愛情が欲しかった。
 でも、憐みでも嬉しい~ってなる
単純さはないし、
むしろ反発してしまうんだよね・・・・。
 愛してる人を孤独にさせたい・・・
って歪んでるわ~。
 何気に、こんな2人が恋をしていく
恋愛モノでも面白かったんじゃないかな・・・
と思ったりしてました。

ジニョン様も良かったけど、
あまり変わり映えのしない感じだったかな~。
ガオン&エリヤのケミが好きかな・・・。

そういえば、
このエリヤは、「連鎖」で観た子役だったんだ~!大きくなったわね・・・・・

・・・という事で、
それでも、結局、
チソン様に楽しませて頂きましたけれど。

作品的には、スタジオドラゴンとは思えない出来栄えだったかな。
mofa

mofa