作品集

シー・ハルク:ザ・アトーニーの作品集のレビュー・感想・評価

4.3
真剣に観るより、肩の力を抜いて観てほしいドラマ

もう、正直
え!?え!?え!?の連続で、
そんなことまでしちゃうの!?が多かった今作。

原作のシーハルクがね、
元々第四の壁を越えて、
視聴者に話しかけながら物語を進めていくみたいな、
ちょっとぶっ飛んだ存在なので、
よく言えば?笑
デッドプール的な感じだったのかなぁと思います。
デッドプールがいいのかはわからんけど。笑

話はコメディ調で、面白く
話も短く非常に観やすい。

でも、今までのMCU作品観てきた人が観たら、
「なにこれ!?」ってなっちゃうと思うんです。
でも、そう焦らず
肩の力を抜いて観てほしいと思います、

僕も最初は、
【こんなことして、今作が許されるような展開をmarvelは準備できるのか!?】
とか思ってました。

でもね、そんなこと考える必要ないです。

なぜ、僕がこう言うかと言いますと、

僕なんかの頭じゃ追いつけないことをmarvelは行っているはずで、
ここまで積み上げてきたものを
こんなドラマでめちゃくちゃにするはずがない。
mcuっていうフレーズもジェンが言ってる以上、
今作はmcu作品で間違いないんだから
僕は今後に期待する。
この作品の繋げ方に。

これが肩の力を抜いて観てほしい理由です。
拍子抜けするかもやし、
賛否もありますが、
ちゃんと来年のドラマシリーズに
繋がりそうな伏線もありました。
だからね、一回観てください。

そして、
ちょっと鼻で笑ってあげてください。
作品集

作品集