魔夏少女に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『魔夏少女』に投稿された感想・評価

佐藤

佐藤の感想・評価

-
珍しい地上波スプラッタードラマ
『キャリー』みたいなストーリーで
永瀬正敏がキモ大学生役で出てるのもおもろい

あとこの時代のドラマの画質好き

いやー、感動した!!
なぜなら小学生の時に偶然見ててどうしてももう一度見たかったから!
(TBSオンデマンドで見れるのは知っていたけど面倒だった、ありがとうU-NEXT)

当時なんとなく2階で1人…

>>続きを読む
ド

ドの感想・評価

4.2
こんなものを普通にテレビで放送していたって本当ですか?昭和すごい。
ssr701

ssr701の感想・評価

4.2

1987年にTBSで放送された
小川範子主演の単発ドラマです
一度見たことがあるのですが久々に見てみました

冒頭からスクール水着やブルマ姿の女子が
たくさん出てくる時点で名作の香りがします…

>>続きを読む
おひさ

おひさの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2023/08/02
U-NEXT


小川範子は 最近見かけないけど 引退したのかな?
上手だわ〜。

原田美枝子が 若くて きれい。
父親が 典型的な 働くお父さん。
妊娠して 結婚を迫ったって…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

永瀬正敏が気持ち悪い今で言うヲタク的な浪人生を演じていて、このころからヲタクは気持ち悪く得たいのしれないものとして描かれ、命すら神クズのように軽く描かれていた。
超能力を持つあやの抑鬱とかが描かれて…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.6
これをTVでやったというのがすごい。今は難しいだろうなぁ。スプラッター描写以外にも色々と時代を感じる作品。小川範子の良さを今更思い知った。

昔TBSが放映したスプラッターTV映画。こんな作品を堂々とゴールデンタイムで流していたのだから80年代ってのは全くおおらかな時代である。スプラッターと言えども派手な人体破壊は無く、基本的には血飛沫が…

>>続きを読む
いま観ても名作だと思うが、
いま観ると色々アウトな気もする。
良い時代だったなー。

第二次性徴とスプラッター。ひたすら繰り返される出血のイメージはわかりやすいまでにそのメタファーだが、それが母親の過去に結びついていく。ただ、それと力の発動との因果関係がよくわからず、もっとはっきり描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事