JPSProodle

グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1のJPSProodleのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ネバーランドからフレディファンの私、ずっと観たくて、やっとシーズン1を一気観!
このドラマ、クレアが主人公の方がしっくりきたかもとちょっとだけ思ったりした(笑)
なんつーかヒーローイッシュというか、優しくて正直な性格が主人公ぽすぎるし、駆け出しの女性医師の成長がドラマとして感情移入しやすい!
ただ最初不真面目女みたいなキャラだったのに、観てたらとても真面目で純粋な子だし、途中からビッチキャラも無くなってるしそのブレ方だけが気になったかな笑
ショーンは自閉症とかはそのままで時々天才的な助言をして主人公を助ける味のある同僚役でもよかったかな…でもそうなるとショーンが主役のスピンオフが観たくなった気もする笑笑
キャラクターみんな、全員結局はいい人!
メレンデスも最高のリーダーになってるし、登場人物に悪人がいないの珍しいな
私が全話保存してあるドラマがMONKやSHERLOCKってことからも、ちょっと変わり者の天才が主人公のドラマが好きみたいなので、とても私好みでした(笑)
最初の方の少年時代などの描写はちょっと観るのが辛かったけど、後半はそれも少なくなるし
スティーヴンが美少年過ぎて(役者さんの)今後が楽しみ(笑)
フレディはイギリスの子役だからか、ハリウッドの子役とは違って順調に成長してくれて嬉しい(笑)
ショーンのちょっとした動作の可愛らしさがたまらんです
そして、院長との絆が素敵なラスト
親代わりの院長が病気になるわけだけど、院長は、何も打算などはなくただただ彼を見出して手を差し伸べただけだったはず
その、自分が一方的に救ったはずのショーンが結果的に自分を救ってくれるラスト!もうたまらんです!笑
MONKやコールドケース、何をとってもやはりアメリカのドラマの根底にあるテーマは「愛」なのだと感じるなあ
最後の自分からのハグや、「I love you more」は感動的だった!
早く続きが観たいな(^-^)
JPSProodle

JPSProodle