土曜日のユイ

BONES ―骨は語る― シーズン5の土曜日のユイのネタバレレビュー・内容・結末

2.5

このレビューはネタバレを含みます

脚本がなんとかくっつけようとしまくってて望んでない展開でうーん。
なんかみんなでボーンズにブースが好きでしょって洗脳してんだよな。
そんなに無理やり気づかせる必要なくない?
周りが散々お膳立てしないとくっつけないカップルなんてうまくいかなくない?
ブースはお父さんこのとで苦労して、弟のことも庇って生きてきて、さらには伴侶まで面倒みないといけない相手なんてつらすぎる。
せめて伴侶はブースが気にかけるんじゃなくて、ブースを気にかける人であって欲しい。
出会って最初の事件でキスしてたとか最悪の展開だったし、その話した後現在でもキスしてて最悪でした。たのむーこの2人がくっつく展開はやめてくれー。
あとはこの作品にボーンズを注意する人が極めて少なすぎる。
世間にいる天才はボーンズだけじゃないんだから、もっとボーンズを言い負かす人がいていいし、数話いた失礼だって注意する被害者家族もっといていいのに。
自分は天才自分は上手にできてるって言うけど裏でめちゃめちゃ助けてもらってできてることに気がつきもしないとか。
ずっと前のシーズンでマフィアをぶん殴って報復されそうになったのブースが裏で止めたエピソードあったけど、あのとき誰も何も言わなかったからあれから全く進歩してなくて、それが後々の大惨事に繋がってったらすごい面白い展開だと思いますが。多分そんなことはしないんでしょう。ボーンズに激甘のボーンズに忖度した展開なんでしょう。
人と関わるようになって合理的じゃなくなった?そのセリフにじーんとさせたいならボーンズの対人能力を少しずつ良くする脚本にするべきだったのにね。最初から全然変わってないのにそんなこと言われましても。
カミールいるから見続けられてるけど、ボーンズとデイジーみたいなボーンズ崇拝者しかいなかったら見るのやめてるな。
15話で突然の松田聖子。
使ってるボールペンがジェットストリームでなんか偉い。
松田聖子はお辞儀しまくってなくてお辞儀の時手合わせたりもしてなくて普通だったから、前シーズンの日本から来た設定の人たち多分日本に関係なさそうだなー。
誰も日本のことよく分かってなくて演出に口出ししなかったんだろな。変ですよって。
日系だとしても一回も日本に来たことない日系か、全然関係ないどこかのアジアの人かな。調べてないけど。
ちなみに松田聖子の吹き替えは松田聖子でした。
なんか急にプリウスの詳しい説明があったんだけど宣伝?
不必要にトヨタのエンブレムアップなこともあったな。別の話で。
ホッジンズとアンジェラはよかったね。
2人のくだりにやや飽きてきたところだったんで絶妙とは言えないまでも展開もってくるタイミングはまあまあかなと思います。
ながら見にはぴったりです。
日本語吹き替え/英語字幕で。
(〜2023/12/07 ディズニープラスで)