TAMU

マイネーム: 偽りと復讐のTAMUのネタバレレビュー・内容・結末

マイネーム: 偽りと復讐(2021年製作のドラマ)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

どうしてこの子は敵にも家族がいると思わないんだろう。終盤、殴り込みをかけたチェムジンの手下に躊躇なく発砲するのだが、あの至近距離で撃たれた男にも小さい娘がいて、父親の帰りを待っている可能性。

なぜ自分が、これだけ辛い思いを抱いているのに、他者に同じことをしてしまうのか。

と、深く考え込んでしまうような自分には、ちょっと向いていなかったかもしれない本作。ほぼ一気見したけどもw

なんとも大味、この国には鑑識とかいないのかと思うほど、証拠証拠と言う割には、血痕や指紋には着目しない。
そして主要人物の異常なまでの回復力。チェムジンに関しては腹を何度も刺されたのに数日で再生。細かいこと言えば、懸垂とかしてた大きいトレーニング器具は家出る時ちゃんと粗大ゴミとして出したのか、とか気になるところは枚挙にいとまがないw

主演ソンジウ役はハン・ソヒ。かなりアクションは気合が入っていて楽しめたけど、欲を言えば身体の仕上がりに欠ける。ターミネーター2のサラ・コナーくらいバッキバキが理想w
若しくは『泥棒たち』のチョン・ジヒョン♡
ハン・ソヒは若いからかな。なーんか、バイクに跨がる姿に可愛げが残るのよね。

ただ、単独主演と言っていい女性主人公のアクションドラマは画期的。女性ならではの武器を使わず、ガチンコのファイトスタイルも好感。

共演のピルト役は『梨泰院クラス』のバカ息子ことアン・ボヒョン。本作では一転、正義の味方だが、無敵に強いジウの前での俺強いアピールがちょいちょいウザいw
いい所でジウを止めにくるのが面倒くさいw
但し、こっちの身体はバッキバキ。

そして、チェ・ムジン役は我らがラスボス、パク・ヒスン。大方の視聴者はパク・ヒスンが出た段階で、コイツがラスボスと気づくはず。本作も登場した時点で死ぬ気満々の予感w
「俺は裏切りは許さない」とか真顔で言うが、お前がウソ付くから裏切られんだよ、と小一時間説教してあげたい。

だいたい韓ドラ歴がある程度あれば、キム・サンホが真犯人ということは無いw

ところで、新種のつぶつぶ大麻の件は、途中からそれどころじゃなくなった感はあるのだが、今後とも作られ続けるのではなかろうか。残された麻薬捜査班ファイティン!w
TAMU

TAMU