ひ

美しい彼のひのネタバレレビュー・内容・結末

美しい彼(2021年製作のドラマ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

チェリまほの町田と同じLDHの子が出ているということで、まわりのオタクたちが観るからという理由で観てみた程度のきっかけだったけど、すごく面白かった。

原作未読だからどこが原作から反映されてるのかはわからないので、とりあえずドラマについてだけ。

平良視点、清居視点の切り替わりが気持ちの変化がわかりやすかった。特に5話からの清居視点からの盛り上がりが良い。最初の平良視点からだと彼がただただ清居を一方的に崇拝している姿しかわからず、清居自身は平良に好意的ではありそうだけど実際どうなのかと掴みきれない感じがあった。だから終始すました感じでいたのに、この時清居はこんな表情をして、そんな風に思って、感じていたんだと知ると妙な興奮があった。

一見すると清居が攻めで平良が受けのようだけど、実は逆で自分のことをキングと崇めるだけで何もしない平良への思いでいっぱいにされている清居が不憫で可愛かった。心温まるBLばかり観ていたので、この構図が新鮮で面白かった。

この作品はキャスティングが抜群に良い。
平良は本当にキモい。吃音は別として、言動や表情から伝わってくる気持ち悪さがリアル。他作品を観たことがないけど、萩原くんはメイキングやインライで見るとただただ爽やかな青年でしかないので、完全に平良に憑依したような演技は素晴らしかったし、素敵な俳優さんを知ることができて嬉しい。

そして清居の八木くんはこれが初めての演技と聞いたけど、オファーということではまり役だったからか、清居そのもので上手。プライドが高くて横暴だけど、平良への思いに一喜一憂してそのプライド故にツンデレで嫉妬でいっぱいの可愛い清居の両面をとても上手く演じていた。「今までと同じなら、やだ」の"やだ"の言い方が本当に可愛い。自転車の2人乗りのバックハグも自然で、ほんとに演技初心者なのか疑う。

原作ファンから"爪切り"のシーンが期待されていたので、ここはどう処理するのかなと思っていたけど、6話の指の怪我のシーンでうまく代替になったのでは?酒井監督はとても優秀だと思う。"美しい彼"の名の通り、話も画も映像もとても綺麗に"美しく"作り上げていて、素晴らしいの一言だった。

余談だけどBLって今海外ですごく人気で、中でも"チェリまほ"や"消えた初恋"のように、日本のBLは国内以上に国外ですこぶる評判が良いイメージがあるけど、この作品はいじめやパシリ描写、"キモイ"という言葉のニュアンス等、前者とは違い、日本特有?なのかこの歪んだ世界観や関係が海外ではいまいち理解されずに評判はあまり良くないと思ってた。だけど中国では大人気で、国内ドラマ抜いて話題のドラマランキング1位に輝いているらしく、その各国の評判の違いから見える文化の違いも面白い。

ドラマ特区というローカル局制作でひっそり深夜に放送しているのにもかかわらず、強い中毒性があって異彩を放っていたことから注目していた枠だったけど、今期も期待を裏切らない作品だった。もっと注目されても良いと思う。この枠故に30分6話という短さで、もっと観たいと思う時には終わってるこの短さが観やすさだと思うし、うまくまとまり過ぎて完璧だったけど、あっという間だった。一話は短いのに、次を待つ一週間は本当に長い。

番宣やSNSで見る2人が仲が良いのも微笑ましいし、配信やグッズ、SNSの使い方、番宣等展開の仕方も満点なほどうまいし、満足度の高い作品だった。

もっと観たいのでぜひ続編を。
ひ