アヤネ

ガンニバルのアヤネのネタバレレビュー・内容・結末

ガンニバル(2022年製作のドラマ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

供花村のいや〜な雰囲気の漂い方とか、展開のドキドキハラハラ感とか、アクションシーンの緊張感とか、すごく丁寧にしっかりつくられた実写版だなー!と思った。過去パートの導入の仕方も、原作通り描いてるだけかもだけど、自然だし洒落て好み。ただ個人的にクリフハンガーが得意では無いので最後の最後でちょっと気持ちが萎えてしまったなー。短気で飽き性ゆえ、いつ来るかわからんもん待ってられないのよ。
柳楽優弥目当てで見て彼ももちろん良かったけども、笠松将のかっこよさが突き抜けてた。恵介しあわせにはなれなそうだけど彼なりには救われて欲しいわ。
1話のましろちゃんとじいさんのやり取りはホラーのはずなのに若干ハートウォーミングっぽさもあって笑っちゃった。お菓子交換会か。あのあとの「今日は何かな〜パイナップルかな」→指出てくる→無言で箱投げるの流れも「いやそうなるよね」感あってとても好き。
つかアレと遭遇してお菓子を分け与えられるましろちゃん、豪胆というかなんというか……。翼くん関連もそうだけど、父親と正反対のやばさがあって心配になるので、大人になる前に程よいところに落ち着いて欲しい。彼女の発想や行動は本来称賛されるべきものだけど、それが通用するほど世界も人間も上手くできてないのよ。かなしいね。
アヤネ

アヤネ