biboo

恋せぬふたりのbibooのネタバレレビュー・内容・結末

恋せぬふたり(2022年製作のドラマ)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

飄々と確信つく感じが、某月9よりもこっちの高橋さんのほうが久能整くんぽくて良いなというのが最初の印象。1話とか2話は教材っぽくて制作の人たちみんなで勉強しながら作ったのかなと思いつつ、徐々に個性豊かな登場人物たちによって話がいろんな方向に展開してく。特に松岡一との掛け合いで生まれた高橋さんの言葉や松岡の成長物語のくだりは良かった。

物語終盤で元カノの遥から新しい仕事の話を持ちかけられるんだけど、遥も咲子も断り続ける高橋さんに対してあまりにも不躾でしつこいから、それはもう相手のことを思っての思いやりじゃなくてエゴじゃないかなと思ったけど、最後の「いいんですか…?本当にこの家を出て…」というセリフと高橋一生の素晴らしい涙の演技によって、高橋さんは実は家を守らなきゃいけないという呪いに思ってるよりもかかってたのかなと、そこで展開を許した。

だけど〆で「私の人生に何か言っていいのは私だけ」と颯爽と決め台詞を言う咲子に対しては、前の展開で高橋さんにガンガン意見を押し付けていたのでかなり矛盾を感じた。他人に言ってない・言いたくない理由があるかもしれないのに、人様の気持ちに「絶対」を付けるのはどうかしとる。「私の人生に何か言っていいのは私だけ」という言葉自体はすごく素敵だしその通りだと思うけれど。

咲子の周囲の人間たちのようにみんな柔軟で自由だったらどれだけ良いだろうか。

あと浮気が見つかって産婦人科から追い出された旦那の件も気になる。妹は幸せになって欲しい。
biboo

biboo