恋せぬふたりのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『恋せぬふたり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中までカズくんに嫌悪感がすごかったんだけど、おそらく皆と同じタイミングでw逆にすごく好きなキャラになった。

咲子の距離感バグってる感じは個人的には好きじゃないんだけど、w それぞれが自分らしく生…

>>続きを読む

大満足な毎日。大満足な私たちの形。この大満足に、それでも何かを言ってくる人たちがいるかもしれない。でも絶対忘れちゃいけない。私の人生に何か言っていいのは 私だけ。
私の幸せを決めるのは私だけ。

こ…

>>続きを読む

松岡さん、咲子ちゃんのために考え方変えていく姿素敵だった。高橋さんとの邂逅も。全くテンション違う人といつのまにか打ち解けていることがある。そういう付き合いは刺激も多いし、なんか良いよなって改めて思っ…

>>続きを読む

全話一気見してしまった!
でも、もっと観たかった......!!
もっと積み重ねてラストの決断により重みがあったら個人的に最高の作品だったかも。

アロマアセクというビジネス的に難しそうな題材ではあ…

>>続きを読む
きっとハードなテーマやけど暗くないしおもしろかった。2人でおるシーンとか違和感なくてしっくりきたしほっこりした

高橋一生と岸井ゆきのという大好きな2人が主演ということで鑑賞。
ん〜良い!やっぱりこの2人の芝居、よかった。
ストーリーもあまり他の作品で観たことないテーマだったし、ちゃんと他の価値観の人との対比や…

>>続きを読む

ぜんぶ(仮)でいい

わたしの人生に何か言っていいのは、わたしだけ

わたしの幸せを決めるのは、わたしだけ


大好きなドラマだーーー😭心に響いたセリフがたくさんあったし得られるものも多かった、、、…

>>続きを読む

高橋一生さんと岸井ゆきのさんが
"アロマンティック・アセクシュアル"を演じています。恋愛感情抜きで家族になるとはどういうことか。恋愛とは?家族とは?恋愛ではない異性友達はいるし、肯定派タイプですが、…

>>続きを読む

アロマンティック、アセクシュアルだからこそ受ける困難や問題があるため、単純に同一化してしまうことはあまりに乱暴すぎると思うが、このドラマが伝えようとしているメッセージは決してアセクシュアルだけのもの…

>>続きを読む

→歴代ドラマランキングに入れようか検討中くらい神ドラマだった。
→アロマンティック・アクセクシュアルという性的マイノリティの2人の恋愛抜きの共同生活のお話。
→実際にアロマンティックアセクシュアルの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事