恋せぬふたりのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『恋せぬふたり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良かった〜!!だけに、1話を見逃したのが悔やまれる😭
このドラマを観るまで、恥ずかしながらアロマンティック・アセクシュアルについて知らなかったけど、共感できるところも多々あり、色々考えさせられるお話…

>>続きを読む

7
プロポーズを受け入れ切ることができなくて、相手を悲しませてしまうという気持ちが伝わってきて泣いた

8
「私の人生に何か言っていいのは私だけ。私の幸せを決めるのは私だけ。」

今の日本のテレビ局…

>>続きを読む

アロマンティック・アセクシュアルって初めて聞いた。知らないこと沢山あるな〜

二人が幸せなら、それで良い!

高橋一生の声が好き。

このドラマを見て一人でいることを寂しいと思っていいんだと気づいた。
高橋が「1人じゃ手打ちうどんを作る気にならない、でも今は咲子さんがいるから」というシーンがずっと印象に残ってる。
カズくんが出した…

>>続きを読む
珍しいドラマ。男女が出れば大抵ああなってしまう事の多いドラマを、ちゃんとこう終わらせてくれて良かった。
あと、サニサイ出てきたの嬉しかった。
あのドラマも名作。見直そうかな。

当事者として、普通に良いドラマだったんでは?と思ってる。しっかり専門家の監修入れてるからこそ、逆にあるあるすぎて当事者にとっては見るのがキツすぎるシーンはかなりあったし、セリフがサムいシーンもあった…

>>続きを読む

このドラマは難しいテーマに挑んでるなあと。
結末どうするんだ?
という興味で最後まで観てしまった。

普通ってなんだ?
と、真正面からぶつけられる。
父と母が出会って恋愛して結婚して生まれたのが自分…

>>続きを読む

なかなか難しいテーマを描いた今作の主人公を、高橋一生と岸井ゆきのが自然体でありながら魅力的なキャラクターとして演じていて、最後まで楽しく観ることが出来ました。初めは邪魔でしかなかったカズくんがただの…

>>続きを読む

大切に観ていたドラマが終わってしまった…ゆきのちゃんと一生さんロス。

仕事の関係で知り合ったスーパーの店員・高橋と、高橋のブログを読んで自分がアセクシャル、アロマンティックに気付いた咲子。
二人は…

>>続きを読む

「あ、あと、いると思いますよ。恋しない人間」

・兒玉咲子(岸井ゆきの)
スーパーまるまる 本社営業戦略課勤務

・高橋羽(高橋一生)
スーパーまるまる店員、青果部門担当

アロマンティックでアセク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事