妻、小学生になる。のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『妻、小学生になる。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

毎田暖乃さんの演技が上手すぎて、ほんとうに入れ替わってるように見えました。
登場人物みんな、良かった。
毎週観るのが楽しみでした。
ドラマに登場する和の喫茶店も観ているだけでも癒されてました。
自分用記録


面白かったです。
ずっとママが生きてたらいいのに、と何度思ったことか。
子役ちゃんの演技が非常に良かった。
堤真一さんもあの役を演じるのが上手。


生き返りものということで最初はあまり興味もってなかったんですよね

話は石田ゆり子が毎田暖乃の身体から去って、弟や夫・娘が立ち直っていく過程が良かった。

千嘉(吉田羊)が貴江(石田ゆり子)のこと…

>>続きを読む
何話だったか忘れたけど、切なくてめっちゃ泣いた。
みんな前を向いて進みだしたラストが良かった。
子役の演技がうまいから成り立つドラマ。結婚の挨拶のところの表情とか、絶妙すぎて泣けた。
妻が小学生になって戻ってくる話。
変な設定だが、子役が上手くて面白かった。
感動した。

このドラマめっちゃよかった、、、!!!
暗すぎるわけでもなく所々でコメディ入ってるのとかが見やすかったなあ✨
最終回は涙なしではみれなかった。。
急死ほど悲しいものは無いよね、思い残すことが多すぎる…

>>続きを読む
漫画を途中まで読んでいたので気になって観てみた

想像よりもおもしろかった!

亡くなった貴恵さんが生前、周りを明るくする人だったんだとなと思った

杉野遥亮くん、やっぱりかっこいい

素敵なファンタジー!良過ぎて、もう毎話のように涙腺崩壊してた。😭
予告で見かけた時はなんだ?とか思ってたけど、大切な人を失ってしまった、生きる意味を見出せない現実を生きる圭介・麻衣の葛藤にとても共感…

>>続きを読む

毎田暖乃ちゃんの一人二役が圧巻👏👏
"おちょやん"の時も一人二役演じてて、演技力の高さにびっくりしたけど、この作品で更に凄みを見せつけられた感じ😳貴恵さん(石田ゆり子)にしか見えないのよ…話し方も仕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事