妻、小学生になる。のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『妻、小学生になる。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子役ちゃんの演技がすごい!
最後の方は展開が早く終わり方も予想通り。母親に携帯を持ってるのが見つかるシーンが個人的に1番山場だった印象がある。


とても愛に溢れた作品だった。

貴恵さんの、太陽のように
みんなをあたたかく包み込んでくれる
人柄や笑顔。しっかり者で心配性が故に、
周りに心配されまいと強がるけど、
実は寂しがりで。

そんな妻…

>>続きを読む

すごい。
まじで、白石万理華ちゃん役の子、凄すぎ。
小学生の時はほんと小学生だし、貴恵の時は本当にちゃんと貴恵だった。

漫画をチラッと試し読みしたことあって気になってたけど、このドラマは観てよかっ…

>>続きを読む
もっと多くの人に観てほしいドラマ。

どの話も貴恵の気持ちを考えるととてもつらい話でしたが、最後は家族が前を向いて進んでくれたことに貴恵も安心してくれたと思う。
笑える!!泣ける!!ほっこりする!!
子役が本当に最高です!!

ののちゃんの演じ分けが凄すぎ!

最後のレストランのシーン最高にかわいい🥺

圭介の頼りな〜い、情けな〜いところに
毎回イライラしたけど、めちゃくちゃいい夫婦🤣🥺

心の底からじんわりあったかくなる、まっすぐな涙を沢山流した作品でした。
キャストがみんな好き。それぞれの不器用で伝えられない部分や抱えている想いと葛藤している所が一人一人違って引き込まれた。はじめは…

>>続きを読む
1話目で離脱しそうになったけど思いとどまったのは神木隆之介が出ると知ったからでした(笑)

堤真一の家族だけじゃなく、吉田羊との関係も描かれていて、それが深みになっていて、最後まで観ました。

心温まり今の家族を大切にしたいと思える作品。

あらすじ的には、
10年前に亡くなったはずの妻(娘から見たら母)が、妻(娘から見たら母)を亡くしたことで以降ゾンビのように心ここに在らずな生き方をして…

>>続きを読む

いいドラマだった。
最初は題名からコメディ?と思って見るの迷っていたけど、毎回涙が止まらなかった。特に最終回は冒頭から終始泣いてしまった、、

月並みだけど家族の暖かさ、大切な人と一緒にいられること…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事