妻、小学生になる。に投稿された感想・評価 - 71ページ目

『妻、小学生になる。』に投稿された感想・評価

1話

堤真一×石田ゆり子最強だと思う。
自分も石田ゆり子役みたいな、周りの人を笑顔にさせる明るい存在になりたいって思った。
コメディ×感動ものドラマかな

また撮影地で日野つかわれてた。
P

Pの感想・評価

3.3
話自体は良いんだが見た目はおじさんと小学生なので嫌悪感は拭えない、、、
coxxcy

coxxcyの感想・評価

3.6
ツッコミどころは多いけどお互いしか知らないことを話しているシーンで少し泣いてしまった。これは見るしかない

「おかえりモネ」のこじらせ陰キャのみーちゃん役、蒔田彩珠ちゃんがまた同じような暗い娘の役柄。しばらくこのイメージ払拭できなくなるよー。

「妻が小学生(子供)になる」みたいな設定、前にもあったような…

>>続きを読む
さやか

さやかの感想・評価

3.7

気を抜いたら泣いてしまいそうになる( ・̆ ・̆ )

ママ大好きやからこんな話弱い…
もしママが居なくなったらどんな姿でも
ママに戻ってきてほしいって思うやろうな

今後の展開にも期待( ˙꒳˙…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

堤真一さんが出演するとの事だったので放送前から楽しみにしていた作品でした。
前半はファンタジーな展開だったため途中で見るのを辞めようかとも思いましたが、最後まで見てみると、小学生の生まれ変わりの妻の…

>>続きを読む

堤真一さんと石田ゆり子さんとストーリーに誘われて。

#1
奥さんが小学生に生まれ変わるってネタが面白いと思い興味を持って視聴。
奥さん役の子役、演技が大変やったろうなぁと思う。
こちらの先入観あり…

>>続きを読む
さら

さらの感想・評価

3.5

原作大好きなのでドラマも見始めました。

愛妻家の主人公が妻を亡くし、10年目に妻が小学生の姿で戻ってくる…というお話。

ところどころ原作と違う設定があり、戸惑いました。特に上司部下の関係が違った…

>>続きを読む

初回放送でここまで盛り上げてくれるんですね。
号泣です。
クライマックスで家の庭にあるペットボトルの風車が回り出す演出は、よかったなあ。

子役で主演の「毎田暖乃」さん、すごいプレッシャーでしょうが…

>>続きを読む
fishman

fishmanの感想・評価

4.6
原作も見ていて、とても楽しみにしていました。貴恵と圭介のやり取りが感動ものです。1話から泣きました。

あなたにおすすめの記事