シガーandシュガー

港町のシェフ探偵パール シーズン2のシガーandシュガーのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1からどれくらい月日が経っているのかわからないが、パールとマイクにはそれぞれ恋人が出来ていた。パールとマイクのそれぞれの恋人との関係と、パールとマイクの関係がちょこちょこと描かれる。
それと並行して一話完結で事件が描かれる。

シーズン1から面白くなったな、と思うところを探したけれど、正直いえば見つからなかった。
中では、パールの息子チャーリーが意外といいキャラで、途中で父親(生き別れだったのか)に会いにいくので退場してしまった後は思った以上にドラマがつまらなくなって意外だった。チャーリーの存在はかなりメリハリを効かせていたと思う。
加えて今シーズンでは、マイクの亡妻の死亡理由が明かされる。そしてマイクがまだ立ち直れないこと、パールを愛していること、などが描かれる。
パールの母ダニー(化粧がちょっと良くなった)にも素っ頓狂な出会いがある。
部分部分では面白いはずなのに、一話見終わるごとに物足りなさを感じてしまった。

シーズンを通して、人間模様とサスペンスとで物語を紡いでいくのだけれど、一話一時間という短さなのにそこそこ長く感じ、「この先が気になる!」という突き上げる興味も持てず。
面白くないと切り捨てるほどじゃないけど次シーズンがなくても気にならないかな、と思う。

特にマイクがもったいない。妻が生きていた頃のキャラがわからないので、妻を失ったことで生きる希望を無くしているというより、単にいつも不機嫌で寡黙な暗い男としか思えなくて暗い過去が活かされていないように感じる。
今回、亡妻からの贈り物のグラスを割ってしまってパニックになりパールに助けを求めるという大きな出来事があるが、埋没してしまっている。
シーズン1では亡妻の姿も回想されたけれど、今シーズンでは出てこないのも関係があるかも。けっこうキレイな人だったし、今シーズンではまだ吹っ切れていないのだから、もっと繰り返しイメージを使っても良かったと思う。映像は強い印象を視聴者に残すから、亡妻の映像は重要。マイクがまだ妻を想っていることをビジュアルで理解しながら、新恋人となんとかやっていこうと奮闘し、パールのピンチに必死になったりもするマイクを描くことで、成長変化を楽しみにできると思う。

とにかくサスペンスでもロマンスでもドキドキしない。悪い意味で「安心」して見ることができてしまってるので退屈感が勝ってしまっている。せめて美味しい料理や調理場面をたくさん見せてくれれば個人的にはOKなのに。。。
もっと面白くできるのでは?