maro

ムーンナイトのmaroのレビュー・感想・評価

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)
4.0
 ストーリー:★★★★★
キャラクター:★★★★★
    映像:★★★★★
    音楽:★★★☆☆

いまだにわからない。
何が“現実”なのか。

古代エジプトの神々をモチーフにした本作品。
フェーズ4以降の作品ではめずらしく、今までに登場したヒーローが一切出てこなかった。

最初は睡眠障害を抱える男の話だとばかり思っていたものの、その実態は二重人格のダークヒーロー。
幼い頃の母親との関係性から人格が割れ、さらにエジプト神話の神であるコンスとの契約により、驚異的な力を入手。
同じくエジプト神話の神であるアメミットの復活を阻止する流れではあったものの、第4話のラストからいきなり舞台が精神病院へ。

もはや何がなんだかわからないまま、その後はエジプトと精神病院を行ったり来たり。
一体どちらが現実なのか。

最終話はザ・スーパーヒーロー映画のようで、ムーンナイトだけでなく、レイラ(メイ・カラマウィ)が変身したスカーレット・スカラベが共闘して敵と戦うシーンがかっこよかった。
スカーレット・スカラベはワンダーウーマンみたいだったけど(笑)

さらに、最終話のポストクレジットシーンでは、まさかすぎる展開になっており、今後MCUの中でムーンナイトがどういうふうに関わってくるのか楽しみで仕方ない(笑)

そんなわけで、他のヒーローと関わっていない分、過去作を観ていなくても楽しめる内容ではある。
しかし、他の考察記事も読むと、いろんな伏線が散りばめられているようなので、これから観る人はいろいろ注意深く観た方がいいかもしれない。
maro

maro