ミズ・マーベルの2の情報・感想・評価

エピソード02
恋の始まり
拍手:140回
コメント113件
なか

なか

濃い一話だな!満足度高い〜! 最近男女を安易にくっつけるのやめようぜの流れ強かったから、久々のロマンスで楽しかった〜 と思ったら普通にロマンスにしないあたりMARVELを感じる 音楽がずっと楽しくて良い! ところどころヒーローの動きがカクカクしてて変なところがある
ソージン

ソージン

このコメントはネタバレを含みます

ナイトライトってかっこいい名前だよね
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

ホームドラマに潜む不穏な感じが、、、
ボム5

ボム5

パワー操り足場作り
みずきち

みずきち

1話からずいぶん時間が経ってからの2話視聴。 高校生の等身大の恋愛と友情、カワイイ〜。 集団礼拝中のモスクには非ムスリムは基本入れないので、こんな感じなんだあと勉強の気持ちで途中見てた。 男の子を救えるか?!というヒーローデビュー戦は見ていてハラハラした。よかったね救えたね!と思いきや… 後半一気に面白くなった。
haizara

haizara

ゾーイのマニキュアが可愛すぎるのと、着地ナターシャのやつ!
いいね!2件
アイキャヌ

アイキャヌ

このコメントはネタバレを含みます

カマラとカムランに割って入るブルーノ微笑ましい 青春しとるな! ナキアいいお友達……ずっとカマラと仲良くいてくれ……
いいね!1件
shun

shun

ナキアが原作そっくり!!
いいね!4件
きょ

きょ

エターナルズが絡むの?
なる

なる

恋が始まるってそっちか〜😂(笑) ママがそこまで腕輪の力を毛嫌いするのにはどうやらひいおばあちゃんが関係してそうなことが分かるけどまだよく分からない🤔💭 サラッと知ってる人の名前出てきて おっ?😳てなった👀 ブルーノかわいいしまだお互いはっきり自覚してない感じが甘酸っぱくてよき🥰💕 コスチューム手作りとかみんなに隠れて活動してるとことか工科大学とかやっぱり🕷🕸とちょっと重ねて見ちゃう😳 そんなうまい話…と思ってだからやっぱり何か裏がありそう!🧑🏾
いいね!4件
りょうすけ

りょうすけ

このコメントはネタバレを含みます

7/13鑑賞 やっぱりドラマは吹替の方がいいと思いこのエピソードから吹替版で鑑賞。 個人的に嬉しかったのはMCU界のボリウッドスター“キンゴ”の話題が出てきたところ。ほとんどの人はこれ気づいてないだろうな〜 DODCってMCUで何回か出てきてるけど毎回相手が子供の組織だよね。子供担当?
いいね!23件
Tomo

Tomo

このコメントはネタバレを含みます

エターナルズのキンゴ 曾祖母アイシャ ナイトライト
Kento

Kento

能力を手に入れたカマラ!! 自信持ち始めたの良いね!! 何故かゾーイのフォロワーが 4倍に… 命名"ナイトライト"(笑) カマラは未だ未知数な能力を 研究する為、ブルーノと 特訓の日々を過ごす モスクにも男女の差があるのね… カムランに恋するカマラと もどかしいブルーノ ナキア良いなあ 選挙活動!! あの人の名前も!! おばあちゃんとのお話 明らかになるバングルの謎 そしてアイシャという曾祖母 "一族の恥"とまで言われる彼女 いったい何が…? そして呼び出されるゾーイ 更にまた事件が!! ラスト!! どういうこっちゃ!! #モスクでインスタは禁止
いいね!2件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

1話見たのが結構前だから忘れたのかもだけど、女友達急に出てきたな。 多分忘れたんだろうな。 まあ1話と比べたらだいぶ面白かったかな。 「君自身のパワー」って設定なのはまあ良かったかな。取ってつけたような雑なセリフではあったけど。 ただ不満としてはCGがあまりにもCGすぎて見てて冷めることかな。 カマラカーンの動きっぽいcgにしてくれよ…。 急に機敏に動いたりしてわけがわからん。 元々身体能力の高いトムホとかが凄いってのもあるとは思うけど、違和感ありすぎてさすがに許容できん。 あと、後半の助ける展開も雑だったな。 落ちそうになって「助けてー」は一周まわって新しいのかもしれない。 まあマルチバースっぽい時空の裂け方とか、ドローンに追っかけ回されるとか、恋人が…とか、最後の展開はワクワクした。 タイトルの割に恋が1話で普通じゃなくなるのも面白い。
いいね!9件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

年を取ったからなのか、次世代のヤングヒーロー誕生譚にはハラハラですw 親目線になるっていうか、カマラの無茶とか無鉄砲が共感 & ハラハラばかりw イスラム教の礼拝堂を意味するモスクで思ったのは、気のせいなら杞憂でいいけど男尊女卑を感じた。だからカマラとナキアの台詞に頑張れって思った! BanG Dream! とか直近のダンス·ダンス·ダンスールの“キラキラピカピカ”って表現、万国共通だったのね✨ ナキアの悩みや前へ前へ進む強さに救われて、カマラのお婆ちゃんの体験、何か根深い何かがありそう。あのバングル、カマラの曾祖母の持ち物だったのね。 しっかし親って“子供を守る”を口実にしすぎでしょ…子供に過去を伝えることの方が子供のためでしょ… ナキアの戦術鮮やかすぎてとても気分爽快だった!高圧的な役人コンビ、既に鼻持ちならんな。 しっかし意中のイケメンくんのお母さんは何者だ? 今回もあっという間で謎が多くて面白かった!
いいね!1件
つる

つる

ナキアがえらく大人たちに訴えかける第2話 ボリウッドの話になったら当然キンゴの話題も出るのかな〜 出たー!!! カマラの祖母(サナ)は幼児期に不思議な生還を果たしていた。サナの母(カマラの曽祖母)は行方不明、バングルは曽祖母のモノ。 ママはなんでバングルの話を嫌がるんだろう。故郷を離れてアメリカに移住するほどの理由? 礼拝堂の理事に立候補する意識の高いナキア 色男に惚れるカマラ 嫉妬(?」してしまうブルーノ ダメージコントロールがカマラに固執する理由がまだよくわからない イルミナティ〜ズのおばちゃん達、娘の前で母親の悪口言い過ぎ あのドローンはミステリオと関係ある?
いいね!1件
ライスフィールド

ライスフィールド

色々と要素がとっ散らかっていて、面白みに欠ける。
ヨッシー

ヨッシー

恋の始まりがどうなっていくのか⁉️
剣々

剣々

甘酸っぱさや若さを感じるエピソード ポップでキュートな演出も相変わらず良さげ ヒーローモノとしても駆け出し感あって初々しい!
いいね!12件
とぽとぽ

とぽとぽ

向こうのハイスクール学園青春モノが好きだからこそかえって本ドラマを好きになりきれないというジレンマで、端的に言えばマーベル疲れ(基本ドラマあれだよね?『ホークアイ』はよかった)…だけど目の疲れそうなくらいの色はいい
まー

まー

なんならママも怪しい🫣
いいね!8件
やっぴー

やっぴー

カマラひたすら可愛い! カマラとカムランにジェラジェラするブルーノもいい! 女性や若者を軽視されることに対抗するナキアかっこいい。 いいトリオだなぁ😊💕
なほ

なほ

マーベルっぽっていうより、 ディズニーっぽ。 ディズニーのショートムービーでよくある感じ!!
いいね!48件
camino

camino

カマラの表情とてもよい ナキアの存在感もとてもよい
oyu

oyu

最高やね……… 誰かの承認なんかいらん! イルミナウンティ! アイスクリームピザ!
たなーな

たなーな

カマラちゃんもナキアちゃんも、かわいい! 2話目もむちゃんこ面白い!
some

some

このドライブ感いいぞぉぉ!
いいね!1件
猫村さん

猫村さん

面白くなってきたー😆 相変わらずのMCU のそう来るか〜っていう感じが大好きです! 来週も楽しみ!!
いいね!6件
とんぶ

とんぶ

さすが、マーベル。 これまでのドラマとは、全く違う味付け。 ピーロー覚醒間際。 これからやね。 おもろくなりそー
いいね!8件
ボロロボ

ボロロボ

ヤベえくらいに面白い。 キンゴさんはそんなポジションなのかい❗😅 オジサンはひたすらにブルーノくんを応援するぜ‼ ライバルは裏がありそうだもんね! ただ一点、気になるのは、オジサンたちやオバサンたちが喜ぶような青春ものの枠にはめ込まれてないだろうか、というところ。 若者世代が当作を見て楽しめているのかだけが気になっているアラフィフおじさんより。
いいね!2件