ミズ・マーベルの5の情報・感想・評価

エピソード05
時を超えた絆
拍手:105回
コメント82件
まお

まお

ブルーノきた!
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

一気に綺麗に纏まったな。 ほんとに。なんならこれが最終回でもギリ納得いく。 能力を得てしまった以上相棒枠はカムランになりそうではあるけど、ブルーノが報われる終わり方であって欲しい。 それか敵になるのかな。 男3人出てますからねぇ。 1人は「そんなもん 何度でも巻いてやる」とでも言いたげだし。 ブルーノ闇堕ちとかもおもろいけどな。 無難に面白くて綺麗な話って感じかなぁ。 そう思えた以上、一つ一つのアイテムだったり、細かな要素も良かったなって思え始めてる。
いいね!9件
sayu1212

sayu1212

第一話で受けた感覚からの想像とまるで違う印象の展開になってきて「あれ??私今まで何見てた??」ってなってます。 お母さん、本当のこと知っても殆どビックリしてなくてそこにビックリしたw ブルーノ久々に再登場してくれて、なんか故郷に戻ったような安心感あったなー。 次で最終話かな? どうなるんだろう。
Mrsフロイ

Mrsフロイ

このコメントはネタバレを含みます

ネール首相にガンジーの実写が出るとは!?これ完全にインド映画〜!
いいね!5件
もち

もち

掘り下げ完了かな?最終話期待
いいね!3件
M

M

メッチャ良いところで終わった。
おはうち

おはうち

徐々にヒーローを象るモチーフや意匠、アイテムが追加されていく過程にはワクワクさせてくれる。この形式の語りならば、長編映画よりもドラマシリーズの一話完結でやる意義があると思える。 ちゃんと世界史の知識が無いとやっていけないので、ちゃんと冒頭に説明する時間を用意しているのってMCUでは初めてか?今まで第二次世界大戦の説明とか、そんなのいちいちやる必要無いからなかった訳だけど、ミズ・マーベルだと難しい訳だ。 ベン・キングズレーの代表役の出番がありそうだなって思ったのは俺だけじゃないはず。
いいね!1件
ルマーヴェ

ルマーヴェ

ボンジョビ〜〜〜
Melody

Melody

このコメントはネタバレを含みます

面白かったです。ハラハラしたし。 急に雰囲気変わったけど なぜカマラが過去に戻れたのかとカムランのお母さんどうなったのかわからないけど、、 とりあえず家族愛よかった!! 今更だけどオープニングのいろんなタイトル出るやつ可愛いね
Sankawa7

Sankawa7

あー、前回の終わり、過去のパキスタンだったのか。英領インド帝国の分離独立、大体ムスリムのパキスタンが悪者になりがちだが、これはかなりパキスタン寄りのポリコレ。バングルの秘密からおばあちゃん👵の過去、ティーンものかと思ってたけどちゃんとMARVELしてきた‼️ ポップな感じが続かと思ってたので失礼しました。
いいね!47件
michiko

michiko

おばあちゃんやバングルの過去が紐解かれる事で、親子3世代の絆が強まった回。主人公の周囲が地固まり、コスチュームに繋がるアイテムも揃ってきた事でいよいよ正式なミズマーベルが期待できる。だがあと一話!ヒーローの誕生と友達関係の整理とダメージコントロール側とのバトル、無事に終わるのだろうか!?
いいね!15件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

今回は良かった
いいね!2件
やっぴー

やっぴー

カマラ何故タイムスリップできたんだろ?アイシャに導かれたってことでいいのかな?あの時あの場所にカマラが居たのは必然だし運命なんだと。 ディメンション?への扉?割とアッサリ😅 来週最終回だけど、キャロルやモニカ出てくるかな?ワクワク😍
いいね!1件
つる

つる

今作はカマラのルーツを探るタイムトラベルものだね。 オープニング昔風になってる! 1947年インド分離独立の最終列車 アイシャのオリジン、でもレッドダガーズとの関わりは描かれず…。 カマラはアイシャに導かれてここに来たのね。でもこのバングルがなんなのか。クリー技術だとしても…。 カマラ(バングル)の力で祖母は列車に乗れたっていう、まさかのループ展開 ナジマ、カマラの説得に納得したようでなんか全部間違ってる。 お母さんもうちょっと怒りそうなもんだけどな。 どんどんコスチュームを完成させてく! カムランの能力はジン特有の遺伝なのかな。 てか次で最終話?なんかあっという間。
いいね!2件
oyu

oyu

アメコミとして始まったこの世界がMCUにつながって、今はといえば"この世界の誰かみんな"のためのエンタメになろうとしている その気概やよし 人間は「自分のための物語」に感動する いいepだった…… ていうか店〜〜〜!!!
いいね!3件
せれな

せれな

インヒューマンズ、、、!!!?!?
Kenji

Kenji

このコメントはネタバレを含みます

OPが年代に合わせてモノクロフィルムになっていました。 過去のアイシャが、カマラを召喚させたという展開も切なく感じました。 壊れたネックレスもミズマーベルのシンボルになっていたのも良かったです。 伏線回収もされて濃密な内容でしたが、展開も早く短く感じました。 あと1話どうなるのか?
なちゅん

なちゅん

after all, 母娘ってなんか強いよね。 ライトガールの正体を知ってママがどんな反応を示すかと思えば、案外落ち着いてたというか、「あらあらまあまあ!」みたいな感じで、ずっと嫌なママだなと思ってたのがすっかりひっくり返しちゃった。 ヴェールの出現とナジマの退場とか、割とあっさりしすぎじゃない?と思うけど、カムランがスーパーパワーを保つための助走(序章でなく)だったのなら、まあそんなもんかとも思う。 アイシャはカマラが誰か分かってたのかな。バングルしてたもんね。すてきだったな。
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

アイシャの過去編かと 思いきや現代と繋がる展開。 ありがちだけど切ない。 石?に覆われて白骨化 AoSのテリジェンミストっぽさもあるなぁ、と思いつつ、 やっぱりインヒューマンズ関連になるのかしら、、
じろ

じろ

このコメントはネタバレを含みます

分離独立の日にお婆を救ったのはカマラでしたって意外な展開。 MCUでこんなパターンあるんや。都合よく進められた感じはある 毎ドラマあと1話で終わる??ってなってたけど今回はまだあと1話あるん??ってなった。最後はカムラン中心になるんかな。 そういえばダメージコントロール局たいして何もしてない笑
APPLAUSE

APPLAUSE

このコメントはネタバレを含みます

カムランをダメージコントロールに置いてきたのにナジマの最後の選択どうなの? アイシャはナジマに殺されてた。
いいね!1件
ひ

インヒューマンズ展開あちぃ~!!! 今週普通にいい話でうるっと来た 来週で最後なの寂しすぎる