ミズ・マーベルの6の情報・感想・評価

エピソード06
ノーノーマル
拍手:128回
コメント80件
Sankawa7

Sankawa7

Disneyのドラマのように始まり、ダブルトリプルマイノリティ、ムスリム、パキスタン系のティーンネイジャーの女の子、が知っかりMARVELヒロインになった。トムホのスパイダーマンも、ティーン路線だったから違和感ないけど大人向けのムーンナイトの次にこれはMARVEL凄いチート。 期待してたけどエンドクレジット後に、キター❣️❣️
いいね!43件
まお

まお

好き!大円団!インフルエンサーの子、良い子だね嬉しい。 キャプテン・マーベル最後どういこと?!出てきて最高に嬉しい。
いいね!1件
よ

カムランなんか気の毒だな
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

非常に良かった
いいね!2件
angelica

angelica

赤いスカーフくん ダークナイトライジングに出てたの?どこ?!✨✨
いいね!4件
michiko

michiko

これまでのパキスタンからアメリカ・ジャージーシティに戻り、VSダメージコントロール回に。ラストらしいバトル回で急激に面白くなった!ミズマーベルの力も覚醒し、そして遂に、インヒューマンズでは無く、あのワードが飛び出す!正直超予想外だった為メチャクチャビックリ!ミズマーベルからあの話に続いていくのか。今後も目が離せない!
いいね!11件
やっぴー

やっぴー

覚醒したカムランを逃がそう大作戦を、学校で繰り広げるカマラたち。ブルーノやナキアだけじゃなくてゾーイとかも手伝ってくれて、学生ならではの学校という立地を活かした戦い方良かったなぁ。最後なんやかんやみんなが、スーパーヒーローの力を得たカマラを応援してくれて守ってる感じがすごく良かった。
いいね!1件
Kenji

Kenji

このコメントはネタバレを含みます

地域の人たちや家族らの優しさに包まれ、道徳心溢れるヒーローオリジンストーリーでした。 兄やブルーノたちのダメージコントロール局かくらん作戦、ハイスクールドラマらしかった。 “感嘆”と言う意味でマーベルと父と一緒に名前を決める流れも良かったです。 カマラの遺伝子が突然変異と言うのはどういうことだろう? 最後に召喚?入れ替わりで転送されたキャロルも気になる。 「マーベルズ」が楽しみだ!
じろ

じろ

このコメントはネタバレを含みます

カムランがちょっと暴れ出したのがちょい違和感 ダメージコントロール局のあの女の人が異様にカマラ達にに執着してたのも謎 ラストでキャロル
シモムラ

シモムラ

ブルーノほんとにただただとてつもなくいいやつだったな
Yuta

Yuta

このコメントはネタバレを含みます

高校ならではの追い返し方 ボワンッ ってなるやつ、ビッグバンセオリーでシェルドンがクリプキにやったやつやんな
いいね!1件
Melody

Melody

このコメントはネタバレを含みます

周りの人みんな優しい ビル街の空中を渡るのカッコよかった!!アクションも全体的にワクワクした回だった! ブルーノの恋成就して欲しいなあ😭 キャロル!!開いた口が塞がらなかった笑笑 ビジュめっちゃ好き 帰ってくるの楽しみ! あとトミー、ビリー、ケイト、ラブ、アメリカあたり?
ヒジィアレン

ヒジィアレン

このコメントはネタバレを含みます

ティーンのマーベル版ホームアローンしてたw こういう機転を効かせたティーンのチームワーク好き 民衆を味方につけるのも良いw (トムホスパイダーマンとエライ違いだなw)
いいね!1件
いわい

いわい

コスチューム揃うと一気にテンション上がる! もうちょっとみんなちゃんと話しような。 カマラちゃん絵がうまい ダメージコントロール何やったん…あの女の人だけが悪いみたいな感じなの…? 最後の最後に変身能力きたのかと思ったけど違うぽいな??気になるー
APPLAUSE

APPLAUSE

このコメントはネタバレを含みます

ダメージコントロールとの戦いは学生らしさを感じた。 アイスクリームピザ!
なちゅん

なちゅん

急に身体能力上がっててかわいい。 空中でもちゃんと信号守っててめちゃくちゃかわいい。 アミが急に1番の理解者になっててかわいい。 なんか結局全部可愛い。 これはミズ・マーベル誕生の物語。まだまだ序章。 ラスト可愛すぎて爆発した。
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

久しぶりに一般人に信用かれたヒーローをMCUで観た気がするw 仲間で協力して闘うのは 今作らしさがあって最高。 コスチュームを母が ヒーローネームを父が めちゃくちゃ熱い展開。 巨大化も観れて良かった。 ラストは衝撃の展開。 絶対キャロルはでてくると思ったけど 予想外すぎる。 新スーツのキャロル・ダンバース 一瞬、カマラの変身能力かと思ったけど 反応と髪型を見た感じ本物のキャロルっぽい シャンチーの最後の信号と何か関係ありそう。キャロル、シャンチーの時と髪型一緒じゃない???
いいね!1件
つる

つる

このコメントはネタバレを含みます

ママ、アベンジャーコンに猛反対してたのが嘘みたいに、コスチューム作ってくれたのね。 モスクに乗り込むダメージコントロールはどうしても政治的な反感買いそう。 カムランを逃すためにダメージコントロールを撹乱する作戦、学校が舞台なのいいね!ゾーイのインフルエンサーとしての影響力がここで生きるし、ブルーノの化学知識も使える。学生ヒーロー感はこれくらい露骨に出した方が面白いな。 街の人達がダメージコントロールに立ち向かうのはめちゃくちゃ感動的。カマラを1人のヒーローとして街が認めた感じ。ダメージコントロール自体も大元はいい組織っぽかった。 カマラは生まれた時からミズ・マーベルだった。このエピソードがあるだけでもう完璧。 カリフォルニア工科大行っちゃうんだし車ブルーノに持っててほしい笑笑 カマラの遺伝子にはまだ謎がある 突然変異!?ミューテーション!カマラはまさかのミュータントだった…。これには言葉も出ない ラストは予想通り。キャプテン・マーベルが出ました。変な登場の仕方!!2人の場所が入れ替わった!最近エンドクレジット映像にしか出て来てないな。 ザ・マーベルズで帰ってくる!!!!!
いいね!2件
ライスフィールド

ライスフィールド

このコメントはネタバレを含みます

ずんぐりむっくりなムスリム女に比べると、ブリー・ラーソンのスタイルと顔レベが桁違いなの草 最後の最後に公開処刑
イーライmovie

イーライmovie

全てが唐突過ぎて裏付けがゼロ
|<