津田梅子~お札になった留学生~のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『津田梅子~お札になった留学生~』に投稿された感想・評価

な

なの感想・評価

-

2022.03.28

津田梅子さんのこと全然知らなかったから、とても勉強になった。
すごく強い女性で、憧れる。
きっとドラマではざっくりしか描かれていないだろうから、ちゃんと本読んで津田梅子さんの…

>>続きを読む

ディーンさん目当ててみましたが、津田梅子さんの偉大さを知りました^_^
あの当時、幼少期で親元離れて海外で英語留学素晴らしいです。帰国後も男性優位な社会に負けずに意志を貫いて、すばらしい女性です。感…

>>続きを読む
みみみ

みみみの感想・評価

2.8
広瀬すずの英語が壊滅的。
とてもじゃないけど留学に行ってたとは思えない発音。
2時間ドラマだったから物語がさらさらーっと流れるように終わっていく。暖簾に腕押し。
とし

としの感想・評価

3.5

広瀬すず主演。新しいお札になる津田梅子について無知だったので勉強になった。とにかく強い女性だなと思ったしあの時代に男性と対等に渡り歩くのは並大抵の苦労では済まなかったはず。個人的には勝ち気のある女性…

>>続きを読む
marron

marronの感想・評価

2.7
しかし、すずちゃんは 小憎らしい人物を演じさせるとハマるね!
津田梅子さんを嫌いになりそうだった😄

学ぶこと、教育こそが財産
ゴールデンタイムにフェミニズムを扱ったドラマやるのすごい
シスターフッドも素敵だし、女性教育のために戦ってくれた彼女たちに誇れる未来にしたい
もっともっと津田梅子について、そして周りの人物についてもくわしく知りたいので、赤毛のアンの翻訳者である村岡花子の様に朝ドラで幼少期から晩年まで丁寧に描いてほしいと強く感じた。
misako

misakoの感想・評価

3.4
梅子日本語カタコトだったのにCMを挟んだら梅子の日本語がいきなりめちゃくちゃ流暢になってて笑った
あお

あおの感想・評価

4.0

うーん、思ってたよりとても良かったなぁ。広瀬すずはこういう役がとても板についてきましたね(ごく最近にデジャヴ感あると思ったらあれだ、日本初のスチュワーデスの役だ)。筋書きも一貫していてすごく見やすか…

>>続きを読む
Mo

Moの感想・評価

4.0

朝ドラみたいだった

自分ができることを考え続けて
行動を起こすすごい女性の話

働くの好きじゃないけど、
女性の活躍が認められない
時代よりずっと良い
もう少し頑張ろうと思った

終わりの方、もっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事