津田梅子~お札になった留学生~に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『津田梅子~お札になった留学生~』に投稿された感想・評価

(; ・ω・)面白く見せていただきました
(↑女性は大変だったという内容なので渋い顔をしております)


やはりすずさん上手いわ
古見さんも時子さんも実衣さんも(芸名で書けって^^;)

再来年、早…

>>続きを読む
suzu57

suzu57の感想・評価

4.0

面白かったです。

広瀬すずさん、頑張っていましたね。
帰国した直後の巻き舌の日本語とか、上手だなぁと思いました。
こういうドラマの話になると必ず出演者の英語の発音をどうこう言う人がいるけれど、大切…

>>続きを読む
lavanda

lavandaの感想・評価

5.0

知ったからこそ、見えてくる矛盾や間違いに苦しむところ、本当に感情移入しながら観てた。

津田梅子さんの言葉、心から共感する。
「性別や立場が何であっても、いくつであっても、意志さえあれば、いつでも学…

>>続きを読む
かに

かにの感想・評価

-

ドラマが終わると一緒に見ていた母に、子どもの頃のわたしは女性の偉人の伝記を好んで読んでいた印象があると言われた。今も当然、津田梅子を含め彼女たちへの尊敬の念はとてつもなく大きいけれど、当時も子どもな…

>>続きを読む

津田梅子は今この時代に放映する意義のあるドラマだったと思います。特に後半からが良かったと思います。
がしかし、やはり広瀬すずさんには少々荷が重たかったのではないでしょうか。英語的も演技的にも色々気に…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます


女性の地位の確立のために
声を上げ続けた津田梅子さん。

今でも男女平等とは言えない
世の中だけど、声を上げやすい時代に
なっていたり、そういった価値観が
女性だけでなく男性にも少しずつ
根付いて…

>>続きを読む
marygold

marygoldの感想・評価

3.6

次のお札の顔になる人だから見ました。

すごい頑張っただろうけど、みんなの英語が気になった。
広瀬すずと神田役の井之脇海が英語一番上手って設定はかなり無理あったぞw

女子の中では、池田エライザが親…

>>続きを読む
時代は梅子に追いついてないな〜〜〜
津田塾通ってましたが墓参り1回しか行ってないので結婚できてません。まあいっか🤗
BlueTurtle

BlueTurtleの感想・評価

4.4
実践女子大学、学習院大学、津田塾大学、こうした教育機関の成り立ち、当時の時代背景、そして津田梅子さんの功績について学ぶことができた。脚本が素晴らしい。
ばん

ばんの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにまともに地上波でドラマを見た。
100年以上前だけれど、今にも通じるエピソードがたくさんあり、いろいろなことを感じ、考えるきっかけになった。

梅は厳しい寒さの中で、花を咲かす。
桜ほどの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事