つめけん

暴太郎戦隊ドンブラザーズのつめけんのレビュー・感想・評価

暴太郎戦隊ドンブラザーズ(2022年製作のドラマ)
3.8
異常者の見本市。

毎話現れる異常者を、さらに異常なレギュラーキャラがどうにかするって話。
まともな奴がほとんど出てこない。

癖の強すぎるキャラクターたちが織りなす狂気のアンサンブル。

「暴太郎戦隊」って何?どういう意味?

縦軸の話は、井上敏樹の剛腕に任せた力業で強引にまとめるという、一言で言えば雑な展開が非常に多い。
「中ボスをワンパンするラスボスを主人公がワンパンする」という描写に、ドンブラがどういう作品かってのは集約されている。

話の整合性やカッコいいアクションシーンを求める人は鑑賞に堪えられない。
面白けりゃ細けぇこたぁいいんだよ!と、突然生えてくる設定や未回収の伏線、大雑把な戦闘シーンが平気な、所謂「ライブ感」を受け入れられる人のみが面白がれる作品。
井上脚本作品の例に漏れず、人を選ぶ。好き嫌いハッキリ割れるタイプの物語だったと思う。

全体通して相当面白かったけど、ジロウやムラサメの話、タロウの記憶の話、夏美みほ問題等々は、もうちょっと丁寧に語ってほしかったというのが正直なところ。特にジロウとムラサメは途中から明らかに持て余してる感があって残念だった。

中盤足踏みした結果、終盤物凄い駆け足になって投げたみたいな終わり方するっていう井上脚本作品あるあるをこの作品も体現してしまった。
つめけん

つめけん