悪の心を読む者たちのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『悪の心を読む者たち』に投稿された感想・評価

shino

shinoの感想・評価

3.5

WOWOWで観賞。

未解決だった一つの事件から 以降連続して起こる事件が同一犯人の犯行だと突き止めるまでの 葛藤のサスペンス。

犯人の心の分析をするプロファイラーがまだ確立していなかった時代のお…

>>続きを読む
久しぶりに素晴らしい作品だった
主人公の地味さも味わい深く、犯人役の役者はどれも強烈だった。
総じて演技が上手い。
実話を元にしているからかドラマっぽい展開だけではなかったのがよかった。
キムナムギルの静かな演技がよかった。シンプルなストーリーで分かりやすいし。

最終回でのテロップ、"年間数百名が連続殺人で命を落としている"って本当なの??お隣さん怖すぎる...
Didi

Didiの感想・評価

3.8

プロファイリングを元にどうやって犯人を捕まえたのか、凶悪な事件を起こす犯人の思想、タイトルの通り悪の心を読んでいくお話。
このドラマびっくりなのがプロファイラーのお話も、全ての事件も実話が元になって…

>>続きを読む
mao

maoの感想・評価

4.0

めちゃめちゃ地味だけど良ドラマで、久々に見返してみた。やはりいい。
なにより、犯人役の人たちがみんな上手い。最後の犯人の自白のところとかうまぁぁてなった。で、調べたらナ・チョルさん亡くなってた…えぇ…

>>続きを読む
vivi

viviの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

日々、殺人鬼たちとの対話に明け暮れる、韓国初のプロファイラーであるソン・ハヨン(キム・ナムギル)。

被害者が殺されたのは、たまたまその時に自分の前にいたから、運が悪かったからと言う加害者。

長生…

>>続きを読む
たかピ

たかピの感想・評価

4.0
記録用

まだ韓国に犯罪心理捜査がない1998年に、1から分析班を作り上げていく話で、色んな凶悪犯罪の犯罪者に面談をしプロファイリングしていきながら、いくつか上がっている犯罪の共通点や未然に犯罪を無くす社会に…

>>続きを読む
地味だなぁ。プロファイラーの主人公が様々な連続殺人鬼と対峙してく話。
あんまりハマれなくて途中離脱。
mar88

mar88の感想・評価

4.8

だいぶ重い雰囲気のドラマだけど、分析チームでのちょっとした和やかなシーンでほっとできたりして緩急が素晴らしいドラマ。
実際の事件を元にしているので、評価に困る部分もあるけど、犯罪者に一切の同情をかけ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事