しずかちゃんとパパのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『しずかちゃんとパパ』に投稿された感想・評価

ミケ

ミケの感想・評価

5.0

クスッと笑えて、感動で泣けて。とても素晴らしいドラマでした。中島裕翔くん演じる圭一くんの気づきにハッとさせられ物語にどんどん入り込んでいき、気づけば商店街の人達の1人のような感覚にまでなってしまいま…

>>続きを読む
Negai1

Negai1の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

2022/聾唖の父の野々村純介(笑福亭鶴瓶)は『野々村写真館』を営む。静の母の遥(島田美希)も聾唖で静を出産してすぐ他界。聞こえる娘コーダ(CODA)の静(吉岡里帆)と父の2人暮らし。子どもの頃から…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

3.8
鶴瓶の役者魂を見た感じがする。耳が聞こえないので、筆談するシーンがちょくちょく出てくるので,そこでびっくりしたのは、鶴瓶の書く字がめちゃくちゃ上手い事。
ka

kaの感想・評価

3.5
 

NHK夏ドラマ。
障がい者を扱う作品は、偽善的な要素が強く、重くなりがちと思っていた私だが、とても好きな作品となった。
聴覚障がい者、その娘のしずかが、周囲の人々とのやりとりの中で、色々な気づきがあ…

>>続きを読む
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.9

やっと最終回まで見終わった(去年の夏クール)😂

当時、NHKのドラマってどんなんなん?って想像がついてなくて、朝ドラも大河も合わない私は見れへんかもなーと思ってたけど、鶴瓶さん好きやし吉岡里帆の可…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

-

これは本当に全国民に見てほしい。
こんなに優しい世界ないから。
あったかくて、愛おしくて、日々を大切に生きようと思える作品。ちょっと普通の人とはズレてる思考を持つ中島裕翔と、自分よりかはお父さんのた…

>>続きを読む
カホ

カホの感想・評価

4.0
優しい世界。暖かい気持ちになれる。
割烹

割烹の感想・評価

4.0

生来のろう者であり写真屋の笑福亭鶴瓶と、その娘で、フリーターをしながら家事や通訳、車の運転を担う吉岡里帆の父子家庭の話。
過疎化が進む町にスマートシティの再開発の話が持ち上がり、再開発に対する町の住…

>>続きを読む
みんながやさしい

あなたにおすすめの記事