17才の帝国の2の情報・感想・評価

エピソード02
幸福への選択
拍手:19回
コメント24件
Clary

Clary

民主主義で選ぶって、見栄えがよさそうな、近視眼的なものがよく見えて選ばれやすい性質孕んでいることをふと考えてしまった。 首長もしかり、目先の人気や支持を求めることが本当にプラスの結果に導けれるか、と悶々と考える。考えてしまうのは前回選挙の影響もあるかもしれない。
sarinuhe

sarinuhe

17才のかわいい真木くん見れて満足🥰 靴よっぽど嬉しかったんだね👞 真木くんの過去泣ける…
いいね!1件
わた

わた

このコメントはネタバレを含みます

2回に分けて見たからちょっと最初の方忘れてるけど。 2話も面白かった。平がだんだん真木支持に傾いてるね。 そりゃあの生い立ちを知ったら支持しちゃうわね。 ヤングケアラーか。NHKが最近よく取り上げてる社会問題だね。 次回、職員削減の問題をどうするのかと、町の再開発の新案かなり金かかりそうだけどどうすんのかな、というのが気になる。あとユキも。
さうすぽー

さうすぽー

2話。主人公や星野源を含む主要人物が少しずつ掘り下げられている。主人公の人間的な部分も少しずつ出てきたり 前回は「主人公の政策」を提示していたところ、今回はそれがより具体的に描かれる。 それにしても、この世界でも現実でもそうだけど何で年寄りってすぐ怒鳴るんだろうね。
いいね!2件
三角

三角

民主主義といえば投票による多数決のことだと思われているが、投票による多数決は必ずしも全員一致ではなく、反対派を排除し、強権に勝利をもたらしているだけのものであって、決して民主的とは言えないということが提示されている が。 提示されている のに、 第三の道として新たな提案も交えた多数決が結局行われているので 市議会の多数決でなく市民の多数決になっただけなのでこの問題をそもそも超克できていない。 雰囲気ええ感じになって人々も物語も流されていく そもそもの問題に制作者たちも無自覚のようだと思った
いいね!1件
おまめ

おまめ

そこまでソロンが優秀なら、ソロンに市民の幸福度が最も上がる政策を提案してって言ってしまえば全部解決ではと思ってしまった、、、
いいね!5件
kadocks

kadocks

2話目も好調。もちろんまだ先は見えないが、ユキの姿は吃驚。次話への繋ぎも巧い。 音楽も素晴らしい。全く気にならないがきちんとデジタル的な曲もアナログ的な曲も良い。 ラノベやアニメで描く以上が見えてきていて、やはり日本ドラマの行く道が見えてくる。これなら韓国SF的ドラマに勝てるんだけどな。
パニエさん

パニエさん

やたら顔のアップ多い気がする… けど内容はわりと好き
いや、すごいドラマだと思う。 神尾楓珠さん、最初不安もあったが、目力というか、緩急あって、支持率高いわ。 明日第3話なので、見ていない人に向けて発信します。
タクヤ

タクヤ

1話の期待感に比べ、第2話はやや退屈だった。 高校生が政治を考えるオンラインサロンの議論の課題にするくらいが丁度いいドラマ。 冒頭で野菜のスムージーを飲み、ラストではフルーツのスムージーを飲む対比……どういう意味?
いいね!1件
BLUE

BLUE

靴買ってもらって喜ぶ真木くん、お腹すきすぎてラーメンにがっつく真木くん、ちゃんと17歳らしい姿もあってなんか安心した。 唯一のほっこりシーン。
いいね!2件
そのじつ

そのじつ

総理の行動原理が示された。 それを見守る様子の平。 視聴者の思いも平と同じ?期待をこめて。 平が描いているはずの、プロジェクトの真の目的はまだ見えない。 演出:西村武五郎 ちょくちょく星野源のどアップと日常の一コマがオシャレで雰囲気たっぷりに描写されている。 源の魅力が充填された環境ビデオ。
hannnamovie

hannnamovie

どんなことにも良い側面と悪い側面はある。自分はその両方を考えられているのか。難しい。 #17歳の帝国#河合優実
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

メリット/デメリットだけで決めていいのか? 個性/雑多性等を排除してしまう事に繋がる? 市議会廃止を自身を持って決断した総理だったが、商店街の人々との交流を通じて色々考えに変化が生じて行くのが面白かった。 にしても染谷将太演じる大臣はダメダメだね。接待受けるわ土下座するわ…権力に溺れるタイプ。 あと、新しい案が提案された際にリアルタイムで住民の意見を集めるくだり、そんなに四六時中あのメガネかけてるだろうか?というのがちょっと疑問だった。
いいね!2件
shuco

shuco

あんな接待やら土下座なんて政治に必要なのかな 真木くんの生い立ち聞いたら泣きそうになった 靴はそこで繋がったんだね 現在の自分に満足かどうかって言われたら ほとんど満足してます
いいね!3件
spoon

spoon

商店街の反対意見に耳を傾ける。 雑多性、個性の喪失。 残すべきものと、改革すべきもの。 総理、学校にも行きながら政策を実行してて、、これじゃ身体がもたないんじゃ?心配だ。 総理に就任したまでの生い立ち、経緯が知れて良かった。 ユキの存在。今後楽しみ!
し

オープニングの音楽と赤い文字カッケエ。平が1番気になるかも。
いいね!1件
もうage57

もうage57

住民投票なんかしたら馬鹿な庶民どもが馬鹿な結果を出す。だから俺たちの言う通りすれば俺たちは儲かるんだから言う事聞け!って既得権益達は怒っているよ。でも、談合とか実際あるよねー。母ちゃん。
hiroko

hiroko

超ドライなのかと思いきや、ラーメンがっつり食べたり、彼女いないとか、靴買ってもらってテンション上がってるのとか高校生感見れてかわいい…批判に傷ついたりするのも17才だよね。 過去の10年より未来の10年…!! 岩松さんと田中泯とのやりとりヒヤヒヤするわ〜…含ませた星野源も気になる。 私の中で神尾楓珠くんの支持率も上がってきましたよ。
いいね!1件
なっこ

なっこ

#2 幸福への選択 一度失われた風景は取り戻せない この言葉と1話の、経験は人を臆病にする、の言葉が気になっている。相反するように思えて。経験主義を否定し、経験という人生の時間を、AIによる膨大に蓄積されたデータで代わりに補うことで青年は総理となったはずだった。でも、彼が政治家を目指した理由は至極真っ当。その生い立ちの人間的な部分を支持率回復に利用した平の思惑は成功してる。 靴のシーン好きだな。 未来の10年か過去の10年か、常に選択を迫られるときに、この時間の問題が突きつけられている気がする。 政治的決定には、常に根回しが重要になる。これは公的な場での衝突を嫌う極めて日本的価値観。でもそのあり方は反発や批判の声をあげる機会を奪うことになるのではないだろうか。健全な議論よりも、私的な空間でのコミュニケーションが重要視されるような慣習はなくすべきなのかな。でも、個人的なレベルではこの根回す能力って実社会を生きてく上でとても大事なものだと思う。この伝統的な決定のあり方を上手く未来に繋いで欲しいのだけれど。完全には無くなっていかないだろうし。だからこそ、キャラとして総理の孫の存在が大事になってくる。古い体質の政治家の生き様を受け継いでいる彼がどんな風に主人公らから感化されていくのかも見どころかな。
いいね!15件
あけ

あけ

1話を見逃しちゃったけれど、2話からでも十分魅力的なドラマ。年配の方に限らず人間は変化を恐れるものだと思うけどな。
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

たくさんの面会希望を機械が判別し 優先順位をつけるのはよき。 再開発を中止した総理。 ちゃんと寄り添い考えてくれている。 総理になった動機もなかなか重い。
いいね!1件
R

R

露骨に老害演出で笑った
いいね!2件
夢

真木くんの感情が伝わってきた気がした2話でした。