17才の帝国のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『17才の帝国』に投稿されたネタバレ・内容・結末

録画で視聴。おもしろい。映像美

若さゆえの眩しさ、自分も絶対に失いたくないと思っていた眩しさがもう既に消えかかってて悲しくなった。17歳が総理になって真っ直ぐに政治をする。17歳に至らないところを…

>>続きを読む

女の子の侵入でジャックされてしまうソロンのシステムの脆弱性に違和感。
去っていく真木君を住民が見送るシーンは、感動的になるはずだったと思うのですが、自分達が辞めさせておいてなんて軽薄なんだろうと興醒…

>>続きを読む

1話時点ではとてもワクワクしたんだけど、どんどん期待と異なる方へと転がっていってしまった。

元市議との対立、総理(柄本明)と総理(神尾楓珠)の間で板挟みになる星野源、倫理を逸脱した人格AIとその暴…

>>続きを読む

誰が雪を殺したのか

物語の冒頭はヒロインのサチの視点から始まる。彼女が崇拝する真木亜蘭。同世代からこれほど熱く支持されることによって彼の印象は比較的好意的なものでスタートした。そしてもちろん、補佐…

>>続きを読む

【2022#024】
脚本が『平家物語』の吉田玲子、プロデューサーは『カルテット』『大豆田とわ子と三人の元夫』の佐野亜裕美、主題歌は坂東祐大×塩塚モエカ。NHKギアあげてきたなぁ。スタッフがっちり固…

>>続きを読む
アニメっぽい実写ドラマってかんじだったな。
前半面白かっただけに、残念。
美少女AIの暴走って、ありがちになってきた気がするけど、思春期の少女の危うさとAIの不確かさを掛け合わせたくなるのかな?

最終話の前のときは、次で終わり?って思ってたけど、ちゃんと納得の終わり方でよかった。神尾楓珠くんの真っ直ぐな目が、純粋な真木くんにぴったし。今までで一番好きな役。源の平さんも、冷静だけど野心のある感…

>>続きを読む
一話が一番面白かった!
市議会議員廃止以上のぶっとびが欲しかった

アニメっぽいsf設定のドラマだったけど、安っぽくなりすぎない実写ドラマになってたと思う。
映像のきれいさや、役者もいい人集めたことがよかったと思う。

若い人にもっと政治に興味を持ってもらおうとして…

>>続きを読む

政治的なしがらみもない世界で、嘘偽りなく「みんなが幸せになれる世界を」なんて青くさい理想を掲げる17歳の総理の純粋さが、すごく好きだった。AIの良さも怖さも見せられたけど、ウーアみたいに、うまく共存…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事