Astria

君と世界が終わる日に 特別編のAstriaのネタバレレビュー・内容・結末

君と世界が終わる日に 特別編(2022年製作のドラマ)
1.0

このレビューはネタバレを含みます

ラテ欄に「圧倒的スケールとクオリティ」と書いてありました。
「圧倒的スケールとクオリティ」···確かにw
笑えるほどにw
ここまで、低の低までいくかというほどにw
日本のドラマが、なぜ世界に受け入れられないのか納得のいく「スケール」と「クオリティ」
志村けんの「スイカ人間」の方が、よっぽどホラーだったよw

生身の人間が、ゾンビ演じてるから、コントにしか見えない。
それだけが理由かと思えば、そうでもなく。
ストーリーも「ちゃちい」、セリフ一つ一つが不自然。

一番馬鹿じゃないのと思うのが、令和における日本現代で、「刀」と「弓矢」で戦うということ。

「えっ、その武器、どこから調達したの?」

警察署にでも行けば、銃とか保管されていると思うが、刀を探し出す方が難しい。
あっ!そういえば、青梅街道に刀屋さんがあったわ!
そこからか!?

時代劇じゃあるまいし、刀あんな簡単に振り回せるわけないでしょ。
ちなみに、血のりが付いたら、2回目切れないらしいよ。

今どき、剣だ弓だのと、ファンタジーゲーム大好きな人が作った作品なんでしょうか?
次は、魔法でも出てくるのかな?
「ファイヤーボール!!」 (大笑

気絶して匿われてたあの甘ちゃん看護師、最終的に銃奪い取って打ったけど、銃の使い方知ってる事が怖いわw
使用経験あるかのように、普通に引き金引いてたからね。
アメリカか!

あとね、これだけソンビ映画が、世の中に溢れ出てるのに、ゾンビ知らないは、もう通用しないんだよ。
変な言い方、ゾンビは実在しないけど、ゾンビはもう常識なの。
噛まれたら感染するも、同じく常識。

それから、日本人口に対して、ゾンビの数少なすぎ。
あっ!「ゴーレム」って言わないといけないのか!?w 
見てて、こっちが恥ずかしくなる。

竹内涼真のセリフの9割が「くるみ」
何かあれば「くるみ」「くるみ」「くるみ」 
出演者に言いたい。仕事選びなさいよ。

そして何より、一番怖いのは、hullでお金払ってこれを見ること(大笑

現在、バイオハザードの新作が、映画館で上映中。
このドラマのシーズン1見てたおかげで、そのバイオハザードが、かなりまともに感じました!
みなさん、口直しに、今すぐ映画館へ!!
Astria

Astria

Astriaさんの鑑賞したドラマ