ぶどう

らんまんのぶどうのネタバレレビュー・内容・結末

らんまん(2023年製作のドラマ)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

今日までの回で、子供時代含め、万太郎とおばあちゃん、お姉ちゃん、たけおの心情が丁寧に描かれてきて、作り手の誠実さが伝わる。
とうとう万太郎がみねやを離れるという前半のクライマックスかな?に到達しましたが、この4人のこれまでの気持ちを丁寧にみせてくれていたので、何も疑問もなくもやもやすることも無く展開に納得できた。
無理な展開、誰かの気持ちを無視した展開がゼロってとてもすごいことだと思う。
(そういう、無理なストーリー展開の朝ドラって最近多かったので)
おばあちゃんのあやの存在もとてもいい。この時代背景からするとおばあちゃんの万太郎とあやへの期待することは最もだと思うし、でも無理に2人の気持ちを無視せず、孫の気持ちを優先させてくれた。おばあちゃんの心情もこれまで追ってこられたからこそ、今日のお話は泣けて仕方なかった。
今日の、あやのみねやへの思いを吐露したシーンもすばらしかった。
女だからと耐えて我慢してきたあやが、自由への演説と男尊女卑はおかしいと開眼させられた出来事があつたからこその今日のあの訴えだったと思う。
愛のあるすばらしい脚本、作り手の熱意、それを受ける役者がみな巧みで熱意もあることが伝わってくる。
こんな朝ドラを待っていた!嬉しくて仕方ない。今後も大いに期待している。

20231001追記
中盤、万太郎があまりにヒモ状態だったのと、万太郎周囲の万太郎アゲに辟易し脱落しそうだったけど、ラスト週がとても良くて完走してよかったと思えた。
あの静謐なラストが特によかった。
(愛しちゅう、はいつもの脚本らしくなくて違和感あったからなくても良かった気がする)
ぶどう

ぶどう