らんまんのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『らんまん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あぁぁ良かったー🥹🫶

久々に満点朝ドラやった♫
実際の牧野富太郎さんは
お盛んやったとかチラチラ見て
え、すえちゃんのこと裏切ってたん?
てなっちゃったから、
観終えるまで知らんで良かったってなっ…

>>続きを読む



優しい温かいドラマでした。間違いなく万太郎の人柄が周りを動かしていく。自分の意思に真っ直ぐに大切なものを大切にするそんな万太郎がカッコイイと思った。

万竹コンビも最高でした。ほんとに仲がいい…

>>続きを読む

【2023#016】
タイトルの『らんまん』は「Run 万(万太郎)」「Run Man」とも読めるため主人公中心・男性中心の物語になるのかなと思いきや色々な人にスポットを当てた素晴らしい作品だった。…

>>続きを読む

久々に良い朝ドラやった(^^)

スエコさんが肝の座ったかっこいい女性でめっちゃよかった〜!
浜辺美波ちゃん可愛すぎた…

最後の最後までお互いのこと信頼して、尊敬して好き同士で可愛い夫婦やったな〜…

>>続きを読む

江戸末期から明治初期の時代に幼少期を過ごす主人公。まるで大河ドラマのような序盤の展開は若干のとっつきにくさはある。しかし、万太郎の植物に対する想いの強さがこの物語の根幹であり、見ているうちに応援した…

>>続きを読む
最初は面白かったが、酒屋の話や大学の話がなくなり、植物についてのストーリーが多すぎて最後は飽きそうになった。
神木くんのキャラには合っていて総じて良かった

めちゃくちゃ好きな朝ドラでしたー!!
植物を愛でる槙野万太郎
万ちゃんを激推しする寿恵子
夫婦の物語は数あれど
時代的にも何歩も後ろに下がってと思いきや
あの手この手で家計を支えて
家族を守り、子を…

>>続きを読む

神木隆之介くんも良かったけど、それ以上に浜辺美波ちゃんが良かった👏🏻
寿恵子という素敵な女性をとても上手に演じてました。

最終週の、宮崎あおい登場と松坂慶子さんの再登場にはテンション上がった✨
ち…

>>続きを読む

これが"オリジナル"ドラマだったら楽しめたし面白かったが、"史実を改編した"ドラマなだけに、どうしてもモヤモヤがつきまとってしまう。

「改編(ポジティブウォッシュ)しなければ描けない人物」をなぜわ…

>>続きを読む

62/20231001 録画

最初から最後までとても良かった

3
ディーンさんは坂本龍馬かい?

ちっちゃ万太郎可愛い…!

21.22.23.24.25
視聴

48
たけお佐川に帰らなくてよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事